設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

現場で役立つ!社会保障制度活用ガイド : ケアマネ・相談援助職必携

  • 著者名ケアマネージャー編集部編
  • 出版者中央法規出版
  • 出版年2019.9

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計3

所蔵事項

  • 登録番号0074551
  • 請求記号S 13//Ke11
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 福祉
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名現場で役立つ!社会保障制度活用ガイド : ケアマネ・相談援助職必携
  • 書名ヨミゲンバデヤクダツシャカイホショウセイド
  • 著者名ケアマネージャー編集部編
  • 著者ヨミケアマネージャーヘンシュウブ
  • ISBN9784805859506
  • 出版地東京
  • 出版者中央法規出版
  • 出版年2019.9
  • ページ218p
  • サイズ26cm
  • 注記編集協力: 福島敏之
    取材協力: 木村直子, 森田智仁
  • 内容はじめに
    第1章 生活保護 
    1 「生活保護・生活困窮者自立支援制度」をザックリ押さえよう!…
    2 活用までの流れとポイント…
        1 生活保護制度
        2 生活困窮者自立支援制度
        3 生活福祉資金貸付制度
    3 事例で学ぶ! 制度活用術
        Q1 持ち家の場合の生活保護適用
        Q2 保護申請に至らなかった場合の対応
        Q3 意思能力のない人の保護申請(代理申請の可否)
        Q4 保護費支給額の変更時期と内容
        Q5 保護費の返還
        Q6 借金を抱える利用者への生活保護適用
        Q7 介護離職者の生活再建支援
        Q8 保護廃止後の負担増への対応
        Q9 保護受給が可能となる世帯分離の例外
        Q10 被保護者死亡後の葬祭等の手続き
        Q11「みなし2号」のケアプラン作成
    4押さえておきたい用語解説
    第2章障害者福祉
    1 「障害者福祉制度」をザックリ押さえよう!
    2 活用までの流れとポイント
        1 障害福祉サービス
        2 自立支援医療
        3 補装具費の支給
    3 事例で学ぶ! 制度活用術
        Q1 介護保険優先の原則① 65歳到達時の「移行」
        Q2 介護保険優先の原則② グループホームへの継続入居
        Q3 介護保険優先の原則③ 視覚障害者向けの外出介助
        Q4 介護保険優先の原則④ 65歳以後の補装具支給
        Q5 障害年金の認定更新と支給停止の可能性
        Q6 障害年金受給者の「法定免除」と将来の低年金リスク
        Q7 障害年金請求の年齢制限
        Q8 障害者の親亡き後の支援
        Q9 ひきこもり支援
        Q10 精神障害が疑われる家族への対応
    4 押さえておきたい用語解説
    第3章 医療保険
    1 「医療保険制度」をザックリ押さえよう!
    2 活用までの流れとポイント
        1 保険制度の体系と加入・保険料
        2 保険給付のポイント
        3 医療保険と介護保険にまたがるサービス
    3 事例で学ぶ! 制度活用術
        Q1 保険料滞納で10割負担となった場合の対応
        Q2 保険料負担を節約する方法
        Q3 保険料減免の手続き
        Q4 75歳到達に伴う医療保険の加入先変更
        Q5 医療費を節約する4つの方法
        Q6 個室への入院で請求される特別料金
        Q7 大病院受診で請求される特別料金
        Q8 長期高額疾病、指定難病患者への医療費助成制度
        Q9 医療保険と介護保険の訪問看護
        Q10「かかりつけ薬剤師」とは
    4 押さえておきたい用語解説
    第4章 権利擁護
    1 「権利擁護」をザックリ押さえよう!
    2 活用までの流れとポイント
        1 高齢者虐待への対応
        2「悪質商法」「特殊詐欺」への対応
        3「成年後見制度」と「日常生活自立支援事業」
    3 事例で学ぶ! 制度活用術
        Q1 虐待疑いの段階での地域包括との情報共有
        Q2 身体的虐待の可能性がある場合の対応
        Q 3 経済的虐待の可能性がある場合の対応
        Q4 悪質商法被害① クーリングオフの活用
        Q 5 悪質商法被害② 被害状況の把握の仕方
        Q6 刑務所から出所する親族の身元引受
        Q7 刑務所から出所する要介護高齢者の支援
        Q8 外国人の在留資格に関する手続き、相談窓口等
        Q9 自殺予防等に関する支援
    4 押さえておきたい用語解説
    第5章 年金
    1 「年金制度」をザックリ押さえよう!
    2 活用までの流れとポイント
        1 年金の種類と受給額
        2 無年金・低年金を防ぐための手続き
    3 事例で学ぶ! 制度活用術
        Q1 介護離職① 離職後の保険加入など
        Q2 介護離職② 国民年金と国保の保険料減免
        Q3 介護離婚と年金分割の手続き
        Q4 年金の繰り上げ受給
        Q5「1人1年金」の原則と例外
    4 押さえておきたい用語解説
    第6章 災害・事故等
    1 万一のときの「備え」と「手続き」
        1 災害発生への備え
        2 避難行動要支援者の個別計画、災害時ケアプラン
        3 災害発生時の対応
        4 災害発生時の給付金・保険料免除
        5 交通事故被害に伴う医療・介護に関する手続き
    2 押さえておきたい用語解説