設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

がんばらなくても誤嚥は減らせる!シンプル食サポート : 誰でもできる毎日できる高齢者の食事支援

  • 著者名佐藤彰紘著
  • 出版者医歯薬出版
  • 出版年2019.9

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0075079
  • 請求記号S 17//Sa85
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 福祉
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名がんばらなくても誤嚥は減らせる!シンプル食サポート : 誰でもできる毎日できる高齢者の食事支援
  • 書名ヨミガンバラナクテモゴエンワヘラセルシンプルショクサポート
  • 著者名佐藤彰紘著
  • 著者ヨミサトウ,アキヒロ
  • ISBN9784263266052
  • 出版地東京
  • 出版者医歯薬出版
  • 出版年2019.9
  • ページv, 99p
  • サイズ26cm
  • 注記欧文タイトルは標題紙裏による
  • 件名高齢者福祉
    介護福祉
    摂食
  • 目次I みんなでできる! 食サポートの支援技術
     1 自力摂取の食サポート
      1.自力摂取の食事姿勢
      2.自力摂取の食具選択と食事動作
      3.自力摂取の食事環境(テーブル・椅子)と食事動作
      4.円背の人の自力摂取
      5.片麻痺の人の自力摂取
      6.認知症の人の自力摂取
      7.自力摂取の食具の選び方
     2 介助摂取の食サポート
      1.介助摂取の食事姿勢
      2.リクライニング位の食事姿勢と食事介助
      3.崩れないリクライニング位
      4.介助摂取の食具選択と一般的な介助方法
      5.重度嚥下障害の人のための特別なテクニック
     3 口腔を清潔に保つために
      1.口腔清掃とその心構え
      2.歯・粘膜・舌の清掃
      3.義歯をきれいにする方法
      4.歯磨剤・保湿剤などの使い方
    II これならわかる! 食サポートの基礎知識
     1 食サポート概論
      1.訓練・治療ではない「食サポート」とは
      2.本人の思いを支援する
      3.なぜうまくいかない? 病院・施設の食事支援
      4.誤嚥とは
      5.医療・介護関連肺炎(NHCAP)とは
      6.誤嚥性肺炎は食べながら予防する
     2 摂食嚥下の基礎知識
      1.これならわかる! 食事の解剖・生理学
      2.食事姿勢の選び方
      3.食形態の分類と選択
      4.「刻み食」は誤嚥性肺炎予防に有効! ?
      5.トロミ調整食品の使い方