設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

過労死110番 : 働かせ方を問い続けて30年

  • 著者名森岡孝二, 大阪過労死問題連絡会編
  • 出版者岩波書店
  • 出版年2019.10

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号7501014
  • 請求記号IB//IW//1009
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書

書誌事項

  • 書名過労死110番 : 働かせ方を問い続けて30年
  • 書名ヨミカロウシ110バン
  • 著者名森岡孝二, 大阪過労死問題連絡会編
  • 著者ヨミモリオカ,コウジ
  • 叢書名岩波ブックレット
  • 叢書番号no. 1009
  • ISBN9784002710099
  • 出版地東京
  • 出版者岩波書店
  • 出版年2019.10
  • ページ59, 4p
  • サイズ21cm
  • 注記大阪過労死問題連絡会略年表1981-2019: 巻末p1-4
  • 内容はじめに――過労死のない社会を目指して
    過労死の現状と「働き方改革」の行方……………森岡孝二
    過労死110番の三棚年……………松丸 正
    取材を通して考える……………織田柳太郎
    遺族の話・1 夫を,そして父を家庭に取り戻すために……………平岡チエ子
    遺族の話・2 夫の生きた証,一棚年九か月の闘い……………寺西笑子
    遺族の話・3 まるで無法地帯の職場が奪った息子の命……………中間博光(仮名)
    【リレートーク】「過労死」を死語に
     大阪過労死問題連絡会 略年表