一覧へもどる
書誌詳細
腸スッキリ!細切り寒天健康法 : ボケや生活習慣病を防いで100歳になってもイキイキ生活!
- 著者名鶴見隆史著
- 出版者太陽出版 (発売)
- 出版年2019.8
貸出・返却・予約状況
- 貸出状況
貸出可能
- 所蔵数1
- 貸出可能数1
- 予約数0
- 貸出累計0
所蔵事項
- 登録番号0077433
- 請求記号498.583//Ts85
- 貸出区分通常
- 蔵書区分図書 - 一般図書
書誌事項
- 書名腸スッキリ!細切り寒天健康法 : ボケや生活習慣病を防いで100歳になってもイキイキ生活!
- 書名ヨミチョウスッキリホソギリカンテンケンコウホウ
- 出版地東京
- 出版者太陽出版 (発売)
- 出版年2019.8
- 内容はじめに
第1章 伝統貪・寒一大こそ健康長寿とPPKの切り札
寒天を食べたら便がどっさり出て頭痛、肩こりが解消
万病に効く鶴見式食事法の「影の主役」も寒天
長野の例に見る、食事と健康長寿の密接な関係
日本一の長寿県・長野は「寒天」の製造でも日本一
「寒天」と「ところてん」は同じもの?
寒天は、いつ頃、どのようにできた食べ物?
寒天ほど食物繊維の豊富な食材はほかにない
寒天の水溶性食物繊維アガロース
第2童 生活習慣病を撃退する食物繊維のパワー
高い血圧を下げて安定させるパワーがある
血糖値の急上昇を防いで糖尿病を予防・改善する
血中コレステ囗-ルのバランスをよくする食物繊維
食物繊維の摂取が多いほど、やせて、きれいになる
毒素の発生・吸収を抑え、体外への排出を促す食物繊維
肝臓、腎臓の負担を減らして老化を予防する
毎日の食卓にもっと食物繊維を!
第3章 噫代人の健瘡の切り札「細切り搴一大健瘡法」
寒天を1日8グラム以上食べよう!
市販されている寒天の形は主に3種類
細切り寒天(糸寒天、細寒天)の基本的な使い方
棒寒天(角寒天)の基本的な使い方
粉寒天の基本的な使い方
「細切り寒天健康法ステップ1」簡単な寒天レシピ
食物繊維の多い食材と合わせて「スーパー高繊維食」に
【細切り寒天健康法ステップ2】鶴見式調味料
食物繊維に加え、酵素を体に取り入れる
寒天健康法を実践すると「ここ」が変わる
「細切り寒天健康法ステップ3」鶴見式玄米食
【細切り寒天健康法・番外編】プチ断食
腸を掃除するプチ断食がもたらす、すごい健康効果
初めての「プチ断食」は半日または1日コースで
月にI~2回、体を掃除する「プチ断食」週末コース
第4章 食物繊雍が生み出す腸内のミラクル物質「巒蹐脂肪酸」
意外と知られていない食物繊維の正体
栄養素は分子の大きさによって性質が変わる
食物繊維を消化して大きな体に育つ牛の秘密
食物繊維から生まれる「短鎖脂肪酸」とは
私たちの腸内細菌も「短鎖脂肪酸」を作っている
最近わかってきた腸内日和見菌の「代理戦争」
腸内環境を改善すれば「免疫力」がアップする
短鎖脂肪酸こそ腸の働きを支えるスーパー栄養素
寒天を食べて短鎖脂肪酸を増やすのが健康の早道
騅5章 現代の日本人に難病が増えた原因は食物繊維不足
食物繊維の少ない食事は日本人の体質に合っていない
食物繊維の摂取が減ったから「腸の難病」が急増した
花粉症やアトピーも食物繊維の不足が原因
健康の大敵「血液トロトロ」とはどういう現象なのか
食べ物が体内で引き起こす老化現象「糖化」
糖尿病の指標HbAlcは赤血球の「糖化」を示している
AGEを多食するようになって老化が促進されている
血糖値を急上昇させて糖化を促す高G-食
最近話題の「血糖値スパイク」はなぜ怖いのか
万病の元「血糖値スパイク」を食物繊維で防ぐ
大腸がんがなくなる食物繊維摂取量とは?
日本人は排泄がおろそか
第6章 健康長寿の大敵-間違いだらけの戦後栄養学
健康に生きるための原則はシンプルである
シンプルな話を複雑にしてきた現代の栄養学
「栄養学的にバランスが取れた食事」の大間違い
アメリカではとうの昔に否定されている「たんぱく質神話」
動物性たんぱく質の多食が病気を増やす理由
「うんち」から食事内容の偏りを判断する目安
人体にとって肉は「発がん物質」ですらある
牛乳を飲むと骨粗鬆症が増える
第7章 知っておいてほしい 健康をつくる原理・法則
現代医療は病気の原因を無視している
薬は腸内細菌を殺して免疫力を下げてしまう
「因果」の法則に沿って生きれば健康になれる
もともと人間の食事は「菜食型」だった
人間の体を木にたとえれば、腸が「根っこ」
体の根っこから健康になるのが「寒天健康法」である
おわりに