設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

「改訂長谷川式簡易知能評価スケール[HDS-R]」の手引き : 臨床現場における正しい使い方と活かし方

  • 著者名長谷川和夫, 加藤伸司著
  • 出版者中央法規出版
  • 出版年2020.1

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0075087
  • 請求記号S 05//H 36
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 福祉
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名「改訂長谷川式簡易知能評価スケール[HDS-R]」の手引き : 臨床現場における正しい使い方と活かし方
  • 書名ヨミカイテイハセガワシキカンイチノウヒョウカスケールHDSRノテビキ
  • 著者名長谷川和夫, 加藤伸司著
  • 著者ヨミハセガワ,カズオ
  • ISBN9784805859957
  • 出版地東京
  • 出版者中央法規出版
  • 出版年2020.1
  • ページ85p
  • サイズ21cm
  • 注記付:改訂長谷川式簡易知能評価スケール(1枚)
  • 件名認知症
  • 目次第1章 改訂長谷川式簡易知能評価スケール[HDS-R]について
     ・スケールの開発と改訂の経緯
     ・質問項目の吟味
     ・HDS-Rの発表
    第2章 HDS-Rの特徴と検査の仕方
     ・スケールの使用目的
     ・検査者の基本姿勢
     ・テスト実施上のルール
     ・テストを行う際の環境
    第3章 質問が問うていることと測定する内容、採点基準
     ・改訂長谷川式簡易知能評価スケール[HDS-R]と測定内容
     ・お歳はいくつですか?
     ・私たちが今いるところはどこですか?
     ・100から7を順番に引いてください。
     ・知っている野菜の名前をできるだけ多く言ってください。
      ほか
    第4章 結果の判定方法と活用法
     ・結果の判定方法と注意点
     ・臨床やケアの場面での活用法
     ・専門職としてのスキル
    第5章 Q&Aで解説! よくある質問とワンポイントアドバイス
     ・テスト全般について
     ・年齢
     ・今いる場所
     ・計算問題
     ・3つの言葉の遅延再生
     ・5つの物品記銘
      ほか
    第6章 逐語で読む実際のやり方とポイント
    【DVD】
    チャプター1 開発者 長谷川和夫先生からのメッセージ
    チャプター2 長谷川和夫先生による改訂長谷川式簡易知能評価スケール[HDS-R]の実演
    チャプター3 改訂長谷川式簡易知能評価スケール[HDS-R]ができるまで