設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

ジャガイモの大百科

  • 著者名森元幸編
  • 出版者農山漁村文化協会
  • 出版年2020.1

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計2

所蔵事項

  • 登録番号0075239
  • 請求記号E 60//Ma54//jy
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書

書誌事項

  • 書名ジャガイモの大百科
  • 書名ヨミジャガイモノダイヒャッカ
  • 著者名森元幸編
  • 著者ヨミモリ,モトユキ
  • 叢書名まるごと探究!世界の作物
  • ISBN9784540191558
  • 出版地東京
  • 出版者農山漁村文化協会
  • 出版年2020.1
  • ページ56p
  • サイズ28cm
  • 件名ばれいしょ
    馬鈴薯
  • 目次1.ジャガイモという作物
    世界四大作物のひとつ 主食にも野菜にもなるイモ類の代表格
    原産地はアンデス地方 野生種から栽培種へ
    ヨーロッパ、アジア、そして日本へ 大航海時代に世界へ伝播
    アイルランドのジャガイモ飢饉と現代のジャガイモの成立
    2.ジャガイモの育ちと栽培技術
    ジャガイモの育ち① 種イモの植え付けから萌芽へ
    ジャガイモの育ち② 茎や葉の成長と開花・結実 
    ジャガイモの育ち③ ストロンの形成とイモの肥大 
    北海道でのジャガイモ栽培 広大な畑での夏作
    本州以南でのジャガイモ栽培 資材の活用と多様な作型
    病気や害虫、生理障害からジャガイモを守る
    種イモの安定的な供給と品種改良の基本技術
    3.世界・日本のジャガイモ生産
    南北アメリカ大陸でのジャガイモ生産
    ヨーロッパ各国でのジャガイモ生産
    東アジア、南・東南アジアでのジャガイモ生産
    ロシアとその周辺、アフリカ諸国のジャガイモ生産
    日本のジャガイモ生産① おもな生産地と生産量
    日本のジャガイモ生産② 用途に応じたさまざまな品種
    4・ジャガイモの調理と加工
    ジャガイモのおもな栄養成分と基本的な調理法
    デンプンや加工食品、工業製品まで ジャガイモの多様な加工
    南北アメリカ大陸のジャガイモ料理
    ヨーロッパ、ロシアのジャガイモ料理
    アジア、アフリカ各地、日本のジャガイモ料理
    5.ジャガイモのいま、これから
    世界のジャガイモ 生産・消費と貿易の動向
    日本のジャガイモ 生産と消費の近現代
    加工用品種のさらなる改良とカラフルポテトの開発
    これからのジャガイモ生産と新たな関係づくりに向けて