設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

大安寺伽藍縁起并流記資財帳を読む

  • 著者名菅谷文則著 ; 南都大安寺編
  • 出版者東方出版
  • 出版年2020.2

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号9012457
  • 請求記号188.55//D 14//1
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 郷土資料
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名大安寺伽藍縁起并流記資財帳を読む
  • 書名ヨミダイアンジガランエンギナラビニルキシザイチョウオヨム
  • 著者名菅谷文則著 ; 南都大安寺編
  • 著者ヨミスガヤ,フミノリ
  • 叢書名大安寺歴史講座
  • 叢書番号1
  • ISBN9784862493880
  • 出版地大阪
  • 出版者東方出版
  • 出版年2020.2
  • ページ149p
  • サイズ19cm
  • 件名大安寺
  • 目次はじめに―国家と仏教
    一 『大安寺伽藍縁起并流記資財帳』とは
     ……『資財帳』の作成と提出
    二 大安寺の「縁起」―その由緒といわれ
     ……大安寺の起源/飽波葦墻宮と羆凝寺/百済大寺の遺跡/
     百済大寺の造営/高市大寺と大官大寺/大官大寺跡の発掘調
     査/大安寺縁起とは
    三 大安寺の資財1―仏・法・僧
     ……大安寺の仏像/巨大な繍仏/経典と僧侶
    四 大安寺の資財2―財物
     ……金・銀・銅/供養具と仏具/大安寺にあった大量の鏡/
     寺内の用具と仏具/舶来顔料と薬品/絹と布/さまざまな香
     料/寺内の用具と調度/大安寺の武器・武具/その他の雑物
     /大般若会の調度/唐楽と伎楽の用品
    五 大安寺の資財3―寺地と伽藍
     ……大安寺の寺地/大安寺と薬師寺/大安寺の堂塔/大安寺
     伽藍の配置/僧房と僧の生活
    六 大安寺の資財4―所領……
     食封/論定出挙稲/墾田地と水田/薗地と庄
    七 大安寺の資財5―備蓄米
     まとめ……王家との関わり/単に「大寺」とよばれていた/
     大安寺の造営と道慈/国家の寺
     あとがき……森下惠介