設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

13歳から分かる!7つの習慣 : 自分を変えるレッスン

  • 著者名「7つの習慣」編集部監修 ; 大西洋イラスト
  • 出版者日本図書センター
  • 出版年2020.6

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計4

所蔵事項

  • 登録番号0075772
  • 請求記号159//C 89
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架1
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

ブックリスト

書誌事項

  • 書名13歳から分かる!7つの習慣 : 自分を変えるレッスン
  • 書名ヨミ13サイカラワカルナナツノシュウカン
  • 著者名「7つの習慣」編集部監修 ; 大西洋イラスト
  • 著者ヨミ7ツノシュウカンヘンシュウブ
  • ISBN9784284204705
  • 出版地東京
  • 出版者日本図書センター
  • 出版年2020.6
  • ページ135p
  • サイズ19cm
  • 件名人生訓
  • 内容1はじめに
    プロローグ パラダイムシフトとインサイド・アウト
    Story いつもどおりの朝が来た
    青年と老人、初めて言葉を交わす
    老人に“7つの習慣”を教わる
    ・「パラダイムシフト」でうまくいく自分になろう
    ・「インサイド・アウト」で自分から変わる
    第1の習慣 主体的である
    Story 青年,ついカッとなる
    ・「一時停止ボタン」で刺激に対する行動を選ぼう
    ・自分の力で変えられる「影響の輪」を意識しよう
    第2の習慣 終わりを思い描くことから始める
    Story 青年,進むべき道に迷う
    ・まず「ゴール」を決めて正しい方向に向かおう
    ・ブレない自分になるために「原則」を持とう
    第3号の習慣 最優先事項を優先する
    STORY 青年,時間に追われる
    ・行動を「4つの領域」に分けて優先順位をチェックする
    ・「緊急ではないけれど.重要なこと」のための時間を増やそう
    コラム
    ・土に根を張るための習慣と、空へ広がるための習慣(私的成功と公的成功)
    ・「信頼口座」に信頼をためて人間関係を育てよう
    第4の習慣 Win-Winを考える 
    Story 青年、新しいメニューを考る
        同僚と意見がぶつかる
        相手にも、相手のめざすゴールがある
    ・人間関係には「6つの形」がある
    ・自分も相手も納得できるWin-Winをめざそう
    ・うまくいかないときは「No Deal」を選ぶ
    第5の習慣 まず理解に徹し、そして理解される
    Story 青年、思いを理解してもらえない
    ・「聞き上手」になって相手の本音を理解しよう
    ・「共感」しながら相手の話を聞こう
    ・まず相手を理解して、それから理解してもらう
    第6の習慣 シナジーを創り出す
    Story 青年、妥協するかどうかを考える
    ・シナジーを創り出して「第3の案」を見つける
    ・うまくいかないときは「抑止力」を取り除く
    第7の習慣 刃を研ぐ
    STORY 青年、旅立ちを決意する
    ・自分をみがいてレベルアップを続けよう
    ・未来の自分に「投資する」と考える
    STORY 青年、村に帰る
    ・覚えておきたい!『7つの習慣jキーワード
    ・おわりに