設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

世界が注目する日本の介護 : あおいけあで見つけたじいちゃん・ばあちゃんとの向き合い方

  • 著者名加藤忠相編著 ; ひらまつおさむ漫画
  • 出版者講談社
  • 出版年2021.1

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計5

所蔵事項

  • 登録番号9012278
  • 請求記号S 01//Ka86
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 福祉
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名世界が注目する日本の介護 : あおいけあで見つけたじいちゃん・ばあちゃんとの向き合い方
  • 書名ヨミセカイガチュウモクスルニホンノカイゴ
  • 著者名加藤忠相編著 ; ひらまつおさむ漫画
  • 著者ヨミカトウ,タダスケ
  • 叢書名介護Library
  • ISBN9784065218051
  • 出版地東京
  • 出版者講談社
  • 出版年2021.1
  • ページ295p
  • サイズ19cm
  • 件名高齢者福祉
    介護福祉
    認知症
    あおいけあ
    漫画
  • 内容はじめに 
    「あおいけあ」へようこそ!
    第1章 「困っている人」がいない施設り
    まずは「困らないですむ環境」づくりを
    ・一人称の視点で自分のことのように考えよう
    ・環境が整っていること、それが人が動く条件 
    第2章「正解」を探す介護
    声かけの前に「人間関係づくり」を!
    ・人間関係がなければ介護そのものが成り立たない 
    ・よりよい人間関係こそトップゴール 65
    第3章 アセスメソトの活用方法
    アイデンティティとストレングスに目を向ける
    その人の「存在意義」と「強み」にこそ着目を
    ・きちんとお願いすれば動いてくれる 
    ・大切なのは言葉ではなく介護者の心根
    第4章 境界線をぶっ壊せ
    人が来やすい場をつくる 
    ・壁の中の福祉ではなく「寄る場所」へ
    ・経済活動は年齢に関係なく最高の自立支援 
    ・感染対策はしっかりするが、日常は壊さない
    第5章「できること」を支えよう
    「看る人・看られる人」の区別がない場へ
    ・じいちゃん・ばあちゃんから人生を学ぼう 
    ・分断する発想を、そろそろ捨てよう
    第6章「強み」にアプローチ!
    「体が覚えている」ことを活かす!
    ・ポイントは「手続き記憶」「フライミンク記憶」 
    ・即決・即行しなければ忘れてしまう
    第7章 手作りの結婚式197
    外に出る・巻き込んで広げる発想を
    主体性を引き出す言葉のかけ方 
    ・内でやれば「介護」、外でやれば「地域共生ケア」
    ・感染症が流行していても外出を止めるのはおかしい
    第8章「リスクなき介護」はない!
    医者や薬より大切なものがある
    ・医療は必要だが、リスクを無視してはいけない
    ・本当に必要なのは「栄養のある食事」と「運動」 
    ・何よりの特効薬は「好き」があること
    第9章 最期まで、その人らしく
    支配・管理はもうやめよう
    ・グループホームにピンときた!
    ・悪戦苦闘した日々のなかで気づいたこと
    ・人と地域を支える「杖」になりたい 
     おわりに