設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

為末メソッド : 自分をコントロールする100の技術

  • 著者名為末大著
  • 出版者日本図書センター
  • 出版年2021.3

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0076268
  • 請求記号159//Ta81
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架1
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名為末メソッド : 自分をコントロールする100の技術
  • 書名ヨミタメスエメソッド
  • 著者名為末大著
  • 著者ヨミタメスエ,ダイ
  • ISBN9784284204958
  • 出版地東京
  • 出版者日本図書センター
  • 出版年2021.3
  • ページ239p
  • サイズ19cm
  • 注記男子400mハードルの日本記録保持者・為末大が、現役時代から書いたり、話したりしてきた言葉を一挙収録。自分をコントロールするための「モノの見方・考え方」「心の在り方」を紹介する。チェックリスト付き。
  • 件名人生訓
    為末, 大
  • 目次・走りながら考える。正解を求めすぎない。
    ・「憧れの罠」に注意する。
    ・人生を楽しむために「一番」を目指す。
    ・「せっかくここまでやってきたんだから」に注意する。
    ・苦しいときこそ種をまけ。
    ・こまめにがっかりさせておく。
    ・「白状」は人の心に響く。
    ・危機的な状況でこその愚鈍さ。
    ・孤独はそんなに寂しくない。
    ・言葉の解像度をあげる努力。
    ・「うらやましい」を素直に認める。
    ・「衰え」は技術を磨くチャンス。
    ・努力は夢中に勝てない。
    ・やめるための「儀式」をつくる。
    ・評価を気にしない「実験場」をもつ。
    ・「仲がいい」と「都合がいい」を分けて考える。
    ・カオスを受け入れる。
    ・理由なんて後付けでよく、最後までなくてもいい。
    ・世の中は平等でない。だからこそ、エネルギーが生まれる。
    ・世界は広い。人生は何とかなる。
    など