設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

お菓子はすごい! : パティシエが先生!小学生から使える、子どものためのはじめてのお菓子の本

  • 著者名柴田書店編 ; 菅又亮輔[ほか著]
  • 出版者柴田書店
  • 出版年2021.3

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0076097
  • 請求記号596.65//Su24
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架5
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名お菓子はすごい! : パティシエが先生!小学生から使える、子どものためのはじめてのお菓子の本
  • 書名ヨミオカシワスゴイ
  • 著者名柴田書店編 ; 菅又亮輔[ほか著]
  • 著者ヨミシバタショテン
  • ISBN9784388063345
  • 出版地東京
  • 出版者柴田書店
  • 出版年2021.3
  • ページ143p
  • サイズ26cm
  • 件名菓子
    児童図書
    菓子
  • 目次はじめに
    この本の使い方/この本の決まりごと
    さあ、やってみよう!
    おしえてパティシエ!
    おしえてくれるパティシエたち
    お菓子をつくりはじめるまえに、おぼえておきたいことや道具の使い方
    ① 材 料のはかり方
    ② 包 丁のおき方
    ③フライパンや鍋のおき方
    ④たまごの黄身と白身の分け方
    ⑤「粉をふるう」とは
    ⑥「 常 温にもどす」とは
    ⑦ハンドミキサーを使うときに気をつけること
    ⑧泡立て器やゴムベラを使った混ぜ方
    ⑨オーブンを使うときに気をつけること
    ⑩そのほかの道具
    この本ほんで使う、基本の 材 料
    なるほど! 豆ちしき
    「泡立てる」って、なに?
    お菓子がふくらむわけ
    チョコレートの不思議
    レッツ トライ!
    いちごパフェをつくってみよう
    クレープを焼こう
    ドーナツをデコレーションしてみよう
    マフィンをデコレーションしてみよう
    クッキーをデコレーションしてみよう
    カスタードクリームをつくろう
    クリームをかっこよくしぼろう
    クリスマスケーキをつくってみよう
    冷蔵庫や冷凍庫で冷やしてつくる
    ぶどうゼリー
    オレンジゼリーとミントのゼリー
    ブランマンジェ
    マンゴープリン
    チョコレートプリン
    あんにん豆腐
    グミふうキャンディー
    ティラミス
    レアチーズケーキ
    練 乳
    いちごアイスクリーム
    グレープフルーツとミントのグラニテ
    パルフェ
    カッサータ
    フライパンやホットプレートや鍋でつくる
    スフレパンケーキ
    クレープシュゼット
    ミルクレープ
    さつまいもの蒸しパン
    バリエーション
    かぼちゃの蒸しパン
    ドーナツ
    もっちりドーナツ
    オーブンでつくる
    プリン
    マロンケーキ
    クラフティ
    アップルパイ
    マフィン
    バリエーション
    ブルーベリーマフィン
    バナナケーキ
    バスクチーズケーキ
    焼きドーナツ
    シフォンケーキ
    型ぬきクッキー
    しぼりクッキー
    バリエーション
    チョコクッキー
    シュークリーム
    フルーツロールケーキ
    いちごのショートケーキ
    和風のお菓子
    牛 乳かんとフルーツ
    わらびもち
    3 色白玉
    ぜんざい
    ひと口串だんご
    みたらしあんと、かぼちゃあん
    いちご大福
    だいふく
    バリエーション
    ぶどう大福/みかん大福
    どら焼き
    バリエーション
    きなこクリームあんどら焼き/りんごみつあんどら焼き
    プレゼントにぴったりなチョコレートのお菓子
    ロリポップショコラ
    マンディアン
    ロッシェショコラ
    ブールドネージュ
    ブラウニー
    ガトーショコラ