設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

食べて生きる

  • 出版者群羊社
  • 出版年2021.7

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0076788
  • 請求記号E 49//Sa34//1
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書

書誌事項

  • 書名食べて生きる
  • 書名ヨミタベテイキル
  • 叢書名魚の教え : 科学で考える食育絵本
  • 叢書番号上巻
  • ISBN9784906182053
  • 出版地東京
  • 出版者群羊社
  • 出版年2021.7
  • ページ35p
  • サイズ31cm
  • 注記文献:p35
  • 件名魚類
    児童図書
  • 内容●魚とは
    ①仲間はずれをさがそう!
    ②なんで魚の種類は多いの?
    ③魚の仲間分け
    ●体形と部位の名称
    生活様式にふさわしいフォームとパーツ
    ●骨格
    ①骨から見える魚の進化
    ②クイズ だれの骨?
    ●食べる
    ①食物連鎖「食べる、食べられる」関係が生み出す魚の多様性
    ②プランクトン食 大量にいる小さなエサで巨大になる
    ③植物食 おとなしく植物を食べる草食動物
    ④肉食 やっぱり歯がちがう
    ⑤肉食 集団で狩りをする大型魚
    ⑥妙技 省エネで生きる賢い魚たちの技
    ●消化する
    ①人も魚も消化器の機能は大差ないが、姿は大ちがい
    ②魚によってちがうところは?
    ●息をする
    人と魚のちがいは?
    ●用語解説