一覧へもどる
書誌詳細
9つの事例でわかる精神障害・発達障害のある人が活躍する職場のつくりかた
- 著者名八木亜紀子編集 : ボーン・クロイド, 又村あおい著
- 出版者中央法規出版
- 出版年2021.7
貸出・返却・予約状況
- 貸出状況
貸出可能
- 所蔵数1
- 貸出可能数1
- 予約数0
- 貸出累計1
所蔵事項
- 登録番号0075980
- 請求記号378//Y 15
- 貸出区分通常
- 蔵書区分図書 - 一般図書
書誌事項
- 書名9つの事例でわかる精神障害・発達障害のある人が活躍する職場のつくりかた
- 書名ヨミ9ツノジレイデワカルセイシンショウガイハッタツショウガイノアルヒトガカツヤクスル
- 著者名八木亜紀子編集 : ボーン・クロイド, 又村あおい著
- 著者ヨミヤギ,アキコ
- 出版地東京
- 出版者中央法規出版
- 出版年2021.7
- 内容はじめに
序章
・障害者雇用を成功させたいすべての人へ
八木亜紀子
・あらゆる労働者から選ばれる職場をつくるために
事例をどう読み解くか
・元気な職場をつくる障害者雇用の「配慮」の視点7+1
第1章
・精神障害・発達障害のある人が活躍する職場は
どのようにつくられたか
9つのロングインタビュー池田正孝
・事例1
「社会人」としてとらえる視点が信頼関係を築く
スーパーホテルクリーン
・事例2
「個性的であれ」一多様性を重視することで、
しなやかな組織の力が生み出される
ビームス
・事例3
人情味あふれる下町気風が醸成させる
双方向のコミュニケーション
黒ばら本舗
・事例4
認め合い、適切な評価制度で成長を続け、
ブルーフ内の存在感を高める特例子会社
第一生命チャレンジド
・事例5
わがまちの居酒屋と就労継続支援B型事業所との連携で、当事者のコミュニケーションカを広げる
カラフル・コネクターズ&居酒屋「結」
・事例6
風通しのよい社風の中で進められる
「現場主義の合理的配慮」
エム・シーネットワークスジャパン
・事例7
当事者の夢に寄り添いながら、お互いの成長の実現を目指す
中央労働金庫
・事例8
「従業員も神様」対等な関係から生まれる「共助」の職場
まるみ
・事例9
プライドと自信を重視、当事者の力を信じ、
頼ることで事業拡大を実現させる
サンキュウ・ウィズ
第2章
・障害者雇用を成功させるためのキーワード
八木亜紀子
・「事例性」「疾病性」
“nice to”ではなく"must"の障害者雇用へ
・「多様性」「レジリエンス」
障害者雇用から高める組織の対応力
・「合理的配慮と要望一提案」
スタッフ一人ひとりをフル活用する
・「パターナリズム」
当事者が正当に評価される職場をつくるには
・「障害者雇用jr一般就労」
就労に向けたステップ・バイ・ステップの歩み
・「情報共有」
言葉や文字で情報共有する意義
・「システム理論」
障害者雇用を一部の取り組みにとどまらせないために
・「アサーション」
職場に求められるWin-Winのコミュニケーション
・ソーシャル・インクルーション(社会的包摂)
できない部署のない障害者雇用を目指して
第3章
・合理的配慮をどう考えるか
・就労支援の実践から考える
・人とつながり、支え合うことと合理的配慮
ポ―ン・クロイド
・法律・制度から考える
活力ある社会を生み出すための合理的配慮
又村あおい
あとがき
編著者紹介