設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

きみの介護に根拠はあるか : 本物の科学的介護とは

  • 著者名菊地雅洋著
  • 出版者ヒューマン・ヘルスケア・システム
  • 出版年2021.10

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0076385
  • 請求記号S 50//Ki24
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 福祉
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名きみの介護に根拠はあるか : 本物の科学的介護とは
  • 書名ヨミキミノカイゴニコンキョワアルカ
  • 著者名菊地雅洋著
  • 著者ヨミキクチ,マサヒロ
  • ISBN9784902884289
  • 出版地東京
  • 出版者ヒューマン・ヘルスケア・システム
  • 出版年2021.10
  • ページ227p
  • サイズ21cm
  • 件名介護福祉
    介護 (技術)
  • 目次まえがき
    ● 時代の変化に対応する確かな「根拠」を求めて
    Ⅰ きみの介護に根拠はあるか
    ● 根拠を探れば介護が変わる 介護が変われば暮らしが変わる
    ●法令根拠が必要とされる問題社会常識で判断してよい問題
    ●丁寧語は使い分ける必要がない
    ●介護を知らない人が介護を殺そうとしている
    ●静江さんの折り鶴
    ●認知症の人を試すような問いかけは禁物
    ●「声なき声」が聴こえなくならないように
    ●「見て見ぬふり」をしない介護でありたい
    ●人間尊重の価値前提を学べる介護事業にしよう
    ●介護サービスの場は「学校」ではない
    ●何か介護福祉士の資格価値を貶めているのか
    ●交錯する自立支援の本音と建前
    ●ケアマネジメントの標準化を企むものたち
    ●叱ると辞めてしまう人はいらない人
    ●なぜ実習生に作業しか教えず「介護に愛はいらない」と説教するのか
    ●志をつぶされる若者はどこに行くのか
    ●人生会議―その意味と課題
    ●介護の質を上げる工夫の具体例
    ●訪問介護員が絶滅危惧種となる中で考えなければならないこと
    Ⅱ 今、語っておきたいこと
    ●福祉に対する価値観を育んだものは何ですか
    ●これからの介護は何か問われ、どんな人材が求められますか
    ●消えないネガティブなイメージ。人材育成に欠けているものは何ですか
    ●生き残るために介護施設は何をアピールすべきですか
    ●介護職に求められる資質とは何ですか
    ●利用者像の変化、利用者減にいかに備えるべきですか
    ●看取り介護をどう捉え、人の死にどう向き合うべきですか
    ●明日の介護に繋げるために求められることは何ですか
    あとがきにかえて
    ● 優しさの条件