設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

Dr.西&Dr.宮森の高齢者診療はエビデンスだけじゃいかんのです

  • 著者名西智弘著
  • 出版者日経BPマーケティング (発売)
  • 出版年2021.10

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0076864
  • 請求記号S 16//N 81
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 福祉
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名Dr.西&Dr.宮森の高齢者診療はエビデンスだけじゃいかんのです
  • 書名ヨミDrニシ&Drミヤモリノコウレイシャシンリョウワエビデンスダケジャイカンノデス
  • 著者名西智弘著
  • 著者ヨミニシ,トモヒロ
  • ISBN9784296110797
  • 出版地東京
  • 出版者日経BPマーケティング (発売)
  • 出版年2021.10
  • ページ279p
  • サイズ21cm
  • 注記監修: 宮森正
    参考文献あり
  • 件名老年医学
    老人医学
    医師と患者
  • 目次はじめに
    第1章 患者からのサインを見逃すな
    高齢者は高山植物のように繊細だ
    高齢者向けの“食べるスイッチ” マジック
    食べられない高齢者にはこう介入する
    社会的孤立という病には社会的処方も一案
    認知症予防の「社会的孤立」の本当の意味って?
    「いい人サイン」は死亡前徴候の一つ!?
    第2章 診療中、言葉に詰まったら
    「あとどれくらい生きられますか」と聞かれたら
    「あとどれくらい生きられますか」への答え方
    人生の最期は「眠って過ごしたい」と言われたら
    究極の問題? 患者の「死にたい」への対応法
    患者さんを無意識に傷つける「善意という呪い」
    第3章 家族のことを忘れていませんか?
    母親の終末期を巡る兄弟の葛藤への対処法
    DNARの落とし穴
    グリーフケアは病棟だけでは完結できない
    もめた際に役立つ「システムズ・アプローチ」
    高齢者の「家庭内独居」は介護放棄のリスクに
    [コラム]ありがとう、おいしいコラム 、ごちそうさま、ごめんなさい
    第4章 高齢者の診療、若者と同じで大丈夫?
    防ぎたい突然死、見つけがたい突然死
    [コラム]トルソー症候群もお忘れなく
    アナモレリンは悪液質の救世主になるか?
    誤嚥性肺炎の絶食・抗菌薬、本当に必要?
    超高齢者、オピオイドは何から始めるべき?
    [コラム]忘れられた「速放剤1日5回投与法」
    第5章 高齢者診療のピットフォール
    見逃しているかも? 勘違いしているかも?
    「起こさせない」ことから始めるせん妄対策
    「急に性格が変わった」の原因はせん妄以外にも
    [コラム]家庭的苦痛は、全人的苦痛の一つである
    第6章 忘れていませんか?
    入院患者にとって病院は生活の場
    トイレにこそ、人間の尊厳がある
    身体抑制した患者に緩和ケアはできるのか
    「ウィズコロナ時代」に僕らができる緩和ケア
    第7章 訪問診療、見るべきは患者だけにあらず
    往診に行ったら仏壇をチェック!?
    在宅アセスメントって何を確認すればいいの?
    これからは早期からの在宅ケアの時代?
    あとがき