設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

ビーカーくんがゆく!工場・博物館・実験施設 : そのこだわりにはワケがある! : 実験器具たちのふるさと探訪 = Beaker-kun visits factory/museum/experiment facility

  • 著者名うえたに夫婦著
  • 出版者誠文堂新光社
  • 出版年2022.1

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0077379
  • 請求記号432//U 48
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名ビーカーくんがゆく!工場・博物館・実験施設 : そのこだわりにはワケがある! : 実験器具たちのふるさと探訪 = Beaker-kun visits factory/museum/experiment facility
  • 書名ヨミビーカークンガユク!コウジョウ・ハクブツカン・ジッケンシセツ
  • 著者名うえたに夫婦著
  • 著者ヨミウエタニフウフ
  • ISBN9784416522288
  • 出版地東京
  • 出版者誠文堂新光社
  • 出版年2022.1
  • ページ159p
  • サイズ21cm
  • 件名実験機械・器具
    児童図書
    実験機械・器具
  • 内容はじめに
    この本の見方
    CHAPTER1 実験器具(ガラス・紙)のふるさとへゆく
    第1話 ビーカーが生まれる場所
    第2話 リトマス試験紙が生まれる場所
    第3話 桐山ろうとさんに会う
    第4話 棒温度計が生まれる場所
    第5話 pHメーターのふるさとへゆく
    COLUMN 1 ガラス器具ってアートっぽい 
    CHAPTER2 実験器具(金属)のふるさとへゆく
    第6話 ピンセットが生まれる場所
    第7話 上皿天びん・分銅が生まれる場所
    第8話 スチールウールが生まれる場所
    第9話 乾電池が生まれる場所
    COLUMN2 人類文明の背景にピンセットあり!
    CHAPTER3 博物館へゆく
    第10話 気象測器が集まる場所
    第11話 貴重な実験器具が集まる場所
    第12話 科学技術を楽しむ場所 
    COLUMN3 楽しい(?)雨中での雨量計測
    CHAPTER4 でぼにあん先生のところへゆく
    第13話 でぼにあん先生のおもしろ実験① 鉄を取り出す実験
    第14話 でぼにあん先生のおもしろ実験② ガラスが涙になる実験
    第15話 でぼにあん先生のおもしろ実験③ 名前の通りの実験
    COLUMN4 萌える実験室
    CHAPTER5 巨大実験施設へゆく 
    第16話 新たな発電方法を研究する場所
    第17話 ニュートリノをとらえる場所 
    COLUMN5 カミオカンデでおなかをこわす
    CHAPTER6 特別編
    第18話 マイクロピペットが生まれる場所
    第19話 キムワイプが生まれる場所
    おわりに