設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

イラスト生化学入門 : 栄養素の旅

  • 著者名相原英孝 [ほか] 著
  • 出版者東京教学社
  • 出版年2022.2

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0077465
  • 請求記号464//A 24
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名イラスト生化学入門 : 栄養素の旅
  • 書名ヨミイラストセイカガクニュウモン
  • 著者名相原英孝 [ほか] 著
  • 著者ヨミアイハラ,ヒデタカ
  • 4版
  • ISBN9784808230609
  • 出版地東京
  • 出版者東京教学社
  • 出版年2022.2
  • ページiv, 174p
  • サイズ26cm
  • 注記その他の著者: 大森正英, 尾庭きよ子, 竹中晃子ほか
    付: 折り込み図1枚
  • 件名生化学
  • 内容 1章 人体の仕組み
    1. 体は積木細工
    2. 心臓は1日に7000リットルもの血液を送り出す
    3. 人の体にはどんな組織があるか
    4. 体の基本—細胞—
    5. 私たちの体を構成する大きな分子
    6. 私たちの体を構成する小さな分子
    7. 人体を元素にするとこんなに単純
    8. 摂取した栄養素の体内での変化
     2章 タンパク質の構造とはたらき
    1. タンパク質とは
    2. タンパク質を構成するアミノ酸
    3. 数えきれないほどのタンパク質は20種類のアミノ酸の組合せ
    4. タンパク質の不思議な性質
    5. タンパク質とアミノ酸の体の中での運命
     3章 糖質の構造とはたらき
    1. 糖質とは
    2. 糖質の構造と性質をさぐる
    3. 糖質からどのようにしてエネルギーができるか
    4. エネルギーの貯金通帳—グリコーゲンの合成と分解
    5. 身を削ってグルコースをつくる—糖新生—
     4章 脂質の構造とはたらき
    1. 脂質とは
    2. さまざまな脂質
    3. 脂質のはたらき
    4. 体内での脂質の運搬
     5章 核酸の構造とはたらき
    1. 核酸とは
    2. 核酸の種類と構造およびそのはたらき
    3. どのようにして同じ核酸をつくり出すか
    4. 核酸の情報でタンパク質はつくられる
    5. ご用済となった核酸はどのようにして処分されるか
    6. 遺伝情報の欠陥はどんな病気をもたらすか
    7. 細菌を使ってヒトのインスリンをつくる—遺伝子を操作する—
     6章 酸素の性質とはたらき
    1. 酵素とは
    2. 酵素のはたらき方
    3. 酵素反応のさまざまな性質
    4. 酵素の変わった側面
    5. 酵素の命名と分類
     7章 ビタミンの種類とはたらき
    1. ビタミンとは
    2. 脂溶性ビタミンのはたらき
    3. 水溶性ビタミンのはたらき
     8章 水・無機質のはたらき
    1. 水の重要さ
    2. 無機質の重要さ
    3. さまざまな無機質のはたらき
     9章 栄養素の消化・吸収
    1. 消化・吸収とは
    2. 消化の本質をさぐってみよう
    3. 栄養素は消化管の細胞膜をどのように通過して,どこへいくのか
    4. 三大栄養素の消化と吸収
    5. 食物アレルギー
     10章 生体の恒常性を保つシステム
    1. 生体の恒常性を保つシステムとは
    2. 個体レベルでの代謝調節—情報の連絡網—
    3. ホルモン作用による細胞レベルでの代謝調節
     11章 エネルギーの消費と供給
    1. 生体のエネルギーとは
    2. エネルギー代謝
    3. 日常生活におけるエネルギー代謝
    4. 食べすぎた食物の行方
     12章 生体の防御システム—免疫—
    1. 免疫とは
    2. 免疫の担い手—生体の多彩な防御システム—
    3. 体内に侵入した異物の消滅までの仕組み
    4. 免疫が関係する病気