設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

ぼくは福祉で生きることにした : お母ちゃんがくれた未来図

  • 著者名河内崇典著
  • 出版者水曜社
  • 出版年2022.9

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0077025
  • 請求記号SKK//Ka98//bo
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書

書誌事項

  • 書名ぼくは福祉で生きることにした : お母ちゃんがくれた未来図
  • 書名ヨミボクワフクシデイキルコトニシタ
  • 著者名河内崇典著
  • 著者ヨミカワウチ,タカノリ
  • ISBN9784880655314
  • 出版地東京
  • 出版者水曜社
  • 出版年2022.9
  • ページ206p
  • サイズ19cm
  • 件名河内, 崇典
    み・らいず2
    みらいず2
    河内, 崇典(1976-)
  • 目次第一章 福祉と出合う
    「大学にも行かず小遣いで夜な夜な遊び、モテたくてコンパに明け暮れていたぼくと、お母ちゃんとの出会い。」
    一流のチョコ/ みらいずの二十年/ 勉強には縁がなかった/ 初めて抱いた夢/ 崩れ去った価値観/ 話すだけで時給一八〇〇円?/ お母ちゃん/ おれらでも、できるもんやな/ 有償ボランティア/ 地震が起こったらこの子はどうなる/ [コラム]ガイドヘルパーとは
    第二章 みらいず誕生。ヘルパー派遣、代行します
    「時給1800円に惹かれ、なにもわからず始めた介助。「おれらにもできるもんなんやな」。創業メンバーと出会う。」
    創業の仲間たち/ [コラム]公益性の高い事業を行う「社会福祉法人」/ つくりたいのはカップラーメン/ メンバーたちの変化/ 仕事だったらどうする?/ 「みらいず」誕生/ [コラム]NPO法人のつくり方/ ヘルパー派遣します/ 家庭教師派遣事業「ラーンメイト」/ [コラム]発達障害者への支援/ 会費一万円の価値?/ 目指せ! 固定給二〇万/ 支援費制度のスタート/ お母ちゃんに「社長さん」と呼ばれて/ [コラム]福祉の仕事に役立つ資格
    第三章 変わらない現実
    一度や二度ではない「責任者を出せ!」。障害福祉って一体なんなんや……経営を学ばなきゃ何もできない。
    代表を出せ!/ 困らせているのは誰だ/ 三百六十五日の支援?/ 経営を学ぶ/ オプション事業?/ NPO法人「ふわり」/ [コラム]成年後見制度/ お母さんが倒れた!/ 変わらない現実/ [コラム]障害福祉サービスの体系
    第四章 施設から地域へ―当事者たちの活動
    「先輩の起業家たちから学んだ。福祉は何も特別なものではない、ぼくたちの暮らしそのものなんだ!」
    三つの世代/ 地域で見守るということ/ 制度外に振り切る/ 「学生部」をつくる/ [コラム]スクールソーシャルワーカーの仕事/ 社会を変える仕事/ のーまらいず/ 自分も変われる/ [コラム]社会起業家インタビュー 認定NPO法人ホームドア代表・川口加奈さん/ 介護保険事業へ/ ひとりよがりの支援/ 同意はできません/ [コラム]介護保険
    第五章 すべてを失って、被災地支援へ
    「お母ちゃんにがんが見つかった。2011年3.11。支援に飛び出した。お母ちゃんも彼女も去った。何をすれば……」
    東日本大震災/ 喧嘩売ってんのか/ 避難所にも行けない/ 現地で見たこと―当時のブログより/ 一人ぼっちのワンルーム/ 最大の危機と断捨離
    第六章 福祉を変える、社会を変える
    「本当にやりたいことに向き合おう。投げられたボールはちゃんと投げ返す。新しい福祉の未来図を描く。」
    本当にやりたいことに向き合う/ 人材をどう育てるか/ [コラム]自分にあった福祉の仕事を見つける/ 福祉の常識?/ 予防支援―嫌われるがちょうどいい/ 子どもや若者へのクーポン/ [コラム]子どもの貧困/ BCP策定/ 変わらないこと、変わり続けること