設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

「文明論之概略」を読む 下

  • 著者名丸山真男著
  • 出版者岩波書店
  • 出版年1986.11

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0027649
  • 請求記号040//I 95//327
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書

書誌事項

  • 書名「文明論之概略」を読む 下
  • 書名ヨミブンメイロンノガイリャクオヨム
  • 著者名丸山真男著
  • 著者ヨミマルヤマ,マサオ
  • 叢書名岩波新書
  • 叢書番号黄版 327
  • 出版地東京
  • 出版者岩波書店
  • 出版年1986.11
  • ページ335p
  • サイズ18cm
  • 件名西洋文明
    日本と西洋
    福沢, 諭吉(1834-1901)
  • 目次第十四講 ヨーロッパ文明の多元的淵源:第八章「西洋文明の由来」一
    第十五講 ミドル・クラスの成長と英仏二大革命の背景:第八章「西洋文明の由来」二
    第十六講 「日本には政府ありて国民なし」:第九章「日本文明の由来」一
    第十七講 諸領域における「権力の偏重」の発現 その一:第九章「日本文明の由来」二
    第十八講 諸領域における「権力の偏重」の発現 その二:第九章「日本文明の由来」三
    第十九講 維新直後の精神的真空と諸々の対応策:第十章「自国の独立を論ず」一
    第二十講 主権的国民国家の形成へ:第十章「自国の独立を論ず」二
    結び:「緒言」と本書の位置づけ
    あとがき