設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

「教育」の誕生

  • 著者名フィリップ・アリエス [著] ; 中内敏夫, 森田伸子編訳
  • 出版者新評論
  • 出版年1983.5

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計4

所蔵事項

  • 登録番号0022576
  • 請求記号372.304//A 71//ky
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名「教育」の誕生
  • 書名ヨミキョウイクノタンジョウ
  • 著者名フィリップ・アリエス [著] ; 中内敏夫, 森田伸子編訳
  • 著者ヨミナカウチ,トシオ
  • ISBN4794822065
  • 出版地東京
  • 出版者新評論
  • 出版年1983.5
  • ページ255p
  • サイズ22cm
  • 注記文献: p250-251
  • 件名教育 -- 歴史
    社会 -- 歴史
  • 目次●日本語版への序文
    序 心性史とは何か
    ●心性史の成立と発展
     もうひとっの歴史の開拓者たち/第一世代 L・フェーヴルとM・ブロックの周辺/第二世代/第三世代?
    ●心性の概念
     租税の例/時間の例/悪魔の例/避妊の例
    ●歴史家の領域
     社会的な差異よりも地理的な差異の方により敏感な歴史学/差異を理解すること
    ●なぜ心性史なのか
     集合的無意識の訴え?
    第1章 避妊の起源
     拒否か、「考えも及ばない」か/文献の沈黙の意味するもの/十六・十七世紀の文献/女の感情
    第2章 生と死への態度
     生をまえにしての態度/ラシーヌにみる十七世紀の受胎率/医者は医学に先行する/生に対する新しい態度の民衆への浸透
    第3章 家族の中の子ども
     子ども―近代の産物/伝統的家族-子どものいない家族/子どもの登場-ブルジョア家族の成立/伝統的な家族観の残存-大ブルジョアの家族/もうひとつの大家族-労働者階級の家族/ブルジョア家族の勝利-二十世紀の家族
    第4章 教育の問題
    ●ローマ帝国末期からジェスイットの追放まで
     徒弟奉公による世俗の教育/聖職者教育のためのラテン語学校/大学/徒弟奉公の衰退、ラテン語コレージュ、そして俗人の学校化の始まり/コレージュの生活/ラテン語からフランス語へ/知育の恩恵-小さな学校/女子教育/新しい教育の観念
    ●十八世紀から現代まで
     「公教育」か「家庭教育」か/公教育ならびに、私立学校と宗派のコレージュ/階級の教育/グランドーエコールと大選抜試験/古典対近代/労働者の教育/小学校教師の時代-学校、社会上昇の手段/学校爆発・若者の就学の全面化へ/新しい年齢集団、青年期/文献
    ●編集のあとに