設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

教育の経済学

  • 著者名市川昭午, 菊池城司, 矢野真和著
  • 出版者第一法規出版
  • 出版年1982.5

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0022424
  • 請求記号371.08//Ky4//(35)4
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名教育の経済学
  • 書名ヨミキョウイクノケイザイガク
  • 著者名市川昭午, 菊池城司, 矢野真和著
  • 著者ヨミイチカワ,ショウゴ
  • 叢書名教育学大全集
  • 叢書番号4
  • 出版地東京
  • 出版者第一法規出版
  • 出版年1982.5
  • ページ226p
  • サイズ22cm
  • 件名教育学
    教育と経済
    教育投資
  • 内容第一章 教育問題の経済学
     一 教育経済学の勃興と変容
       (1) 教育と経済の間
        (2) 人的資本と教育投資
        (3) 教育機会の供給と分配
     二 教育問題の経済学
        (1) 説明変数としての教育
        (2) 教育サービスの経済理論
        (3) 教育研究との収斂
    第二章 教育需要の経済学
      一 教育需要の規定要因の再検討
      二 教育需要の経済的説明
        (1) 総計的データによる分析
        (2) 個人データによる分析 
     三 わが国の高等教育需要
      (1)家庭の所得と授業料
        (2)学力
        (3)高等教育進学への選好
        (4)だれが大学進学しなくなったか
    第三章 入学と就職の経済学
       一 進路選択と教育の経済学
      二 収益率の変化と進学の仕組み
        (1)私的収益率と社会的収益率
        (2)収益率の減少と進学率の上昇
        (3)収益率の構造と進学強制説
     三 就職の経済的効果
        (1)学歴効果:大企業就職効果
        (2)就職効果と就職機会別進学効果
      四 おわりに:入学と就職の谷間
    第四章 女子教育の経済学
      一 女子教育の効果
      二 市場活動と教育の効果
        (1)高い女子教育の収益率
        (2)少ない高学歴者の職業機会
      三 非市場活動と教育の効果
        (1)結婚による間接的経済効果
         (2)非市場活動の価値と教育
      四 教育と社会の断絶
     第五章 国民経済と教育費
      一 国民所得にしめる教育費
      二 国民所得における教育費の規定要因
     第六章 大学の地方分散政策と地域経済
      一 はじめに
      二 教育政策の基準
      三 低い都市の経済効率
        (1)過剰か過少か
        (2)低い都市の経済効率
      四 低い地方の教育装備率
        (1)マンパワーの量と質
      (2)大卒の地方分散は定着するか
      五 多元的視野の必要性
    第七章 学校経営の経済学
      一 学校教育の能率
        (1) 生産性向上の要請
        (2) 教育の能率と生産性
        (3) 教育目的と社会的能率
      二 教育サービスの生産過程
        (1) 教育の投入と産出
        (2) 学校教育の生産関数
        (3) 生産関数推計の問題点
        (4) 推計結果の読み方
     三 経営能率化への道
        (1) 能率化と効率化
        (2) 能率化の阻害要因
        (3) 能率化の方策
    第八章 教員需給の経済学
     一 はじめに
      二 教員需要と教員供給
        (1) 教員需要=一つのモデル
        (2) 教員供給=一つのモデル
      三 教員供給の市場モデル
        (1) 現状
        教職選択の市場モデル
      四 おわりに
    第九章 家計支出の教育費
      一 学校教育費
        (1)公立学校
        (2)私立学校および大学
      二 家庭教育費
      三 教育による所得再分配
    第十章 教育費の公共負担
      一 教育サービスへの政府介入
        (1)私的財としての教育サービス
    (2)公共財と準公共財
        (3)教育サービスの性格
     二 公共負担の根拠
        (1)外部効果の存在
        (2)費用逓減と規模の経済
        (3)機会均等と所得再分配
        (4)公共負担の形態と水準
     三 公共負担の方法
        (1)国と地方の分担
        (2)第三セクターの活用
        (3)教育利用券の導入
    第十一章 生涯教育の財政保障
      一 生涯教育の財政問題
        (1)その重要性と困難性
        (2)財政施策の評価基準
      二 生涯教育の財政方策
        (1)貸費制奨学金
        (2)給費制奨学金
        (3)教育減税施策
        (4)教育基金制度
        (5)教育保険制度
      三 財政施策のあり方
        (1)財政方策の比較分析
        (2)混合的財政システム
     索  引