一覧へもどる
書誌詳細
現代の青年
- 著者名柴野昌山著
- 出版者第一法規出版
- 出版年1981.10
貸出・返却・予約状況
- 貸出状況
貸出可能
- 所蔵数1
- 貸出可能数1
- 予約数0
- 貸出累計0
所蔵事項
- 登録番号0022443
- 請求記号371.08//Ky 4//(35)23
- 貸出区分通常
- 蔵書区分図書 - 一般図書
書誌事項
- 出版地東京
- 出版者第一法規出版
- 出版年1981.10
- 目次第一部 青年へのアプローチ
第一章 青年の概念
一 アドレスセント
ニ ユース
第二章 青年研究の系譜
一 心理学的接近
・ 危機と再生としての青年期
・ 精神的成熟への注目
・ 総合的アプローチ
二 文化人類学的接近
・ 青年期の文化的条件づけ
・ 連続-非連続の観点
三 社会学的接近
・ 社会学的接近の視点
・ 社会階層およびコミュニティとの関連
・ ユースーカルチャーヘの注目
・ 青年文化の虚像と実像
第三章 構造論的アプローチ
一 青年の社会的位置
・ 位置の概念
・ 位置の推移と規則性
・ 位置の社会化作用
二 青年期と社会構造
・ 青年期と位置の変化
・ 役割付与と他者選択
三 青年期とハーソナリティ形成
・社会化の概念
・ 相互作用と自己形成
第二部 青年の現実と未来へのチャレンジ
第四章 青年期社会化の特質
一 青年期社会化と学校制度
ニ カレッジ・ソシアリゼーションの二側面
・ 一次的社会化の補強
・ 二次的社会化による変換
三 青年期役割の予期性
・ 予期性の概念
・ 予期的役割学習の特質
第五章 大衆教育段階の疎外状況
一 学校教育の変質
・ スクーリングの延長にともなう諸問題
・ 学堅主義と「かくれた」選抜制度
二 学校への疎外的関与
・ 学校社会化と逸脱
・ 自己疎外の現実
第六章 現代青年のライフ・スタイルと離脱の可能性
一 聖・俗・遊びの再検討
・ 遊びと聖
・ 聖―俗―遊の構造
ニ ライフ・スタイルの諸類型
・ まじめ=俗の適応様式
・ 遊び精神と離脱
三 自己実現という離脱
日 生き方の変遷
・ 聖・遊の再結合と自己実現
第七章 現代における「聖」の発見
一 「聖なるもの」の系譜
糾 近代化と「聖」
・ 青年団体史における「聖」の考察
二 青年団体活動の発展と停滞
・ 活動の現状と問題点―地域性と結社性-
・ 現代青年気質-個別化と協同化-
三 「新たなる聖」による挑戦
索 引