設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

子どもの人間学

  • 著者名和田修二著
  • 出版者第一法規出版
  • 出版年1982.3

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0022442
  • 請求記号371.08//Ky 4//(35)22
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名子どもの人間学
  • 書名ヨミコドモノニンゲンガク
  • 著者名和田修二著
  • 著者ヨミワダ,シュウジ
  • 叢書名教育学大全集
  • 叢書番号22
  • 出版地東京
  • 出版者第一法規出版
  • 出版年1982.3
  • ページ228p
  • サイズ22cm
  • 件名教育学
    児童研究
  • 目次第一部 問われている教育と教育学
     第一章 教育荒廃の底にあるもの
      一 若者の教育不信
      二 受験教育と学歴病
      三 教師のサラリーマン化
      四 教育環境の変化
     第二章 教育の政治主義化
      一 教育的情熱の陥穽
      二 急進的教育改革運動の悲劇
      三 戦後の教育と教育選択の自由
     第三章 教育学の軽視
      一 軽視される教育学
      二 大学における教育学研究
      三 反省と展望
    第二部 子どもの人間学の必要性
     第四章 教育学の展開と人間学的関心
      一 教育学と教育科学
      二 実存主義と教育学
      三 哲学的人間学と教育学
      四 現象学と教育学
     第五章 教育学と子どもの人間学
      一 状況分析的な学としての教育学
      二 経験的実践的規範的な学としての教育学
      三 規範的実践的人間学としての教育学
      四 何故いま子どもの人間学か
    第三部 人間学的にみた子どもと教育
     第六章 子どもと発達
      一 子ども理解の前提
      二 発達の意味
     三 発達の原理
     四 子どもであるための条件
     五 発達の分析
    第七章 子どもの生きている世界
     一 子どもの〈プロジェクション〉
     二 子どものくからだ〉と自己体験
     三 子どもの世界における〈もの〉
     四 子どもの〈ねがい〉 
    第八章 子どもからみた教育と人間
     一 子どもにとっての教育者
     二 子どもからみた学校
     三 おとなとは何か
     索  引