設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

赤血球の生化学(UP biology, 22)

  • 著者名水上茂樹著
  • 出版者東京大学出版会
  • 出版年1977.8

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0021847
  • 請求記号464.23//Mi36
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名赤血球の生化学(UP biology, 22)
  • 書名ヨミセッケッキュウノセイカガク
  • 著者名水上茂樹著
  • 著者ヨミミナカミ,シゲキ
  • ISBN4130630725
  • 出版地東京
  • 出版者東京大学出版会
  • 出版年1977.8
  • ページix, 142p
  • サイズ19cm
  • 注記参考書: p135-136
  • 件名赤血球
  • 目次 刊行にあたって
     まえがき
    1.はじめに
      1.1 赤血球研究の歴史
      1.2赤血球についての概略
          大きさと構造―構成成分―機能―代謝
      1.3 系統発生と個体発生
    2.ヘモグロビン
      2.1 ヘムとグロビン
          ヘムとポルフィリン-分光学的性質
      2.2 ヘモグロビンの分子量
      2.3 ヘモグロビンの精製
      2.4 ヘモグロビンの構造
          一次構造一二次構造一三次構造一四次構造
    3.酸素および二酸化炭素の運搬
      3.1 酸素の結合と解離
          血液ガス測定法
      3.2 酸素・二酸化炭素運搬の生理
          酸素の運搬―二酸化炭素の運搬-ガス交換の過程―酸塩基平衡
      3.3 高山への適応
          酸素親和性の変化, 2,3-ビスホスホグリセリン酸
     3・4 ヘモグロビン分子の高次構造と機能
        ―アロステリック効果
    ヘム・ヘム相互作用-ポーア効果-リン酸化合物の影響一高次構造との関係一アロステリック効果
    4・ヘモグロビンの合成・分解と異常ヘモグロビン
     4・1 ヘム合成
         ポルフィリン合成一鉄の挿入
     4・2 グロビン合成
         タンパク質合成の様式―無細胞系によるグロビン合成―ポリソームータンパク質合成の諸段階―ヘモグロビンのmRNA-グロビン合成にたいするヘミンの影響
     4・3 ヘモグロビンの分解
         胆汁色素生成一アミノ酸および鉄の再利用
     4・4 異常ヘモグロビン
         ヘモグロビンS-ヘモグロビンM―酸素親和性の高いヘモグロビン―不安定ヘモグロビン―異常ヘモグロビンの分子遺伝学-レポアヘモグロピン-タラセミア-ヘモグロビンの個体発生
     4・5 進化とヘモグロビン
    5. 赤血球膜
     5・1 膜の脂質
         膜旨質の代謝
     5・2 膜のタンパク質
     5.3膜の構造
    6.膜輸送
     6・1 非電解質の輸送
         媒介輸送(促進拡散)
     6.2 電解質の輸送
         陰イオン輸送一陽イオン輸送
     6.3 細胞内外のイオン分布(ドナン膜平衡)
    7・糖の代謝
     7・1解糖
         解糖の諸反応―酵素活性と代謝速度―細胞内の基質や補酵素の濃度―可逆段階と不可逆段階―律速段階―調節酵素―解糖の調節 2,3-ビスホスホグリセリン酸サイクル
     7・2 ヘキソースリン酸酸化経路
         ヘキソースリン酸酸化経路の諸反応―経路の調節と生理的意義
     7.3 有核赤血球の代謝
    8.赤血球の代謝と機能
     8.1 ATPと赤血球膜
         種々のATP含量の赤血球-ATPと赤血球の形一赤血球膜の柔軟性とATP一能動輸送とATP一赤血球の保存一赤血球の冷凍保存
     8・2酸素による障害からの防御
         活性酸素―超酸化物ディスムターゼとカタラーゼ―ダルタチオンーメトヘモグロビンの還元
     8・3 赤血球の酵素異常
         ダルコースー6リン酸デヒドロゲナーゼ異常-ピルピン酸キナーゼ異常
    9・おわりに
     参考書
     索 引