設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

細胞分裂の生化学(UP biology, 1)

  • 著者名酒井彦一著
  • 出版者東京大学出版会
  • 出版年1975.3

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0021757
  • 請求記号463.5//Sa25
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名細胞分裂の生化学(UP biology, 1)
  • 書名ヨミサイボウブンレツノセイカガク
  • 著者名酒井彦一著
  • 著者ヨミサカイ,ヒコイチ
  • 出版地東京
  • 出版者東京大学出版会
  • 出版年1975.3
  • ページviii, 116p
  • サイズ19cm
  • 注記参考文献:p.110-114
  • 件名細胞分裂
  • 内容 刊行にあたって
     まえがき
    I.細胞周期と高分子合成系
      1. 動物細胞の分裂同調
      2. 細胞周期
      3. 細胞周期とDNA合成
         DNA合成の開始-チミジン代謝系の調節-クロマチンレベルでのDNA合成
      4. クロマチンの機能とヒストン
         細胞周期とヒストンーヒストンの性質と修飾一細胞増殖におけるヒストンのアセチル化とその機能
      5. 細胞周期とRNA合成
    Ⅱ.細胞分裂とエネルギー代謝
      1. 細胞分裂と呼吸
      2. ATPレベルと分裂
      3.分裂阻害とATPレベル
    Ⅲ.分裂装置形成の開始
      1. 中心子の構造とその複製 
      2. 中心子の機能
    Ⅳ.分裂装置の構造と機能
      1. 細胞内における分裂装置の性質
      2. 分裂装置の単離
      3. 単離分裂装置の性質
      4.グリセロール分裂装置の性質
      5.分裂装置とチューブリン
      6.微小管の形成機構
         温度効果 Ca2+の効果―Mg14の効果-コルヒチンの効果-ヌクレオチドの効果-グリセロールまたは蔗糖の効果―重合核一微小管再構成におけるチューブリンSH基の機能-再構成におけるチューブリン結合GTPの役割―分裂装置微小管の形成機構
      7.紡錘体における微小管の機能
      8. 星糸と分裂溝形成の現象論的相関
    V.細胞表層の分裂機能
      1. 表層と分裂装置
      2. 表層の単離と構造タンパクの抽出
      3.表層タンパクの性質
      4.分裂阻害と表層タンパク
      5. 卵アクチンおよび表層の小繊維東と分裂溝形成
      6. 卵ミオシン
    VI.細胞質分裂の人為的誘導
      L 生細胞における分裂誘起
      2. グリセロール処理細胞の分裂誘起
    参考文献
    索 引