設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

発達の診断法、脳性まひ児の診断と訓練

  • 著者名テオドール・ヘルブルッケ,ウド・カルベ 共著 福嶋正和 訳
  • 出版者同朋舎
  • 出版年1983

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0027810
  • 請求記号P 08//Z 8//(15)-11
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 2F書庫
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名発達の診断法、脳性まひ児の診断と訓練
  • 書名ヨミズセツコドモノハッタツトショウガイ
  • 著者名テオドール・ヘルブルッケ,ウド・カルベ 共著 福嶋正和 訳
  • 叢書名図説 子どもの発達と障害
  • 叢書番号第11巻
  • 出版者同朋舎
  • 出版年1983
  • ページ270p
  • サイズ31cm
  • 注記巻末:参考文献
  • 内容発達の診断法
     小児医学における発達診断法
     身体的発達診断法
     小児医学における生理学的発達診断法
     児童心理学における発達診断法
     発達診断法の基礎としての子どもの行動様式
     ヘルブルッケとペヒシュタインによる「乳児期のための発達生理学一覧」
     「ミュンヘン機能的発達診断法」の基礎と厚生
     実施法および評価
     「這い年齢」の診断法
     「すわり年齢」の診断法
     「歩行年齢」の診断法
     「把握年齢」の診断法
     「知覚年齢」の診断法
     「言語年齢」の診断法
     「言語理解年齢」の診断法
     「社会年齢」の診断法
     障害児援助に対する「ミュンヘン機能的発達診断法」の意義
     機能的発達治療と予防の基礎
    脳性まひ児の診断と訓練
     脳性まひの病像
     脳性まひの診断
     脳性まひの治療
     脳性まひの予後
     付表