設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

醒睡笑:戦国の笑話(東洋文庫31)

  • 著者名安楽庵策伝著 鈴木棠三 訳
  • 出版者平凡社
  • 出版年1964.11

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0036531
  • 請求記号913.7//A 64
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 東洋文庫
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名醒睡笑:戦国の笑話(東洋文庫31)
  • 書名ヨミSeisuisho
  • 著者名安楽庵策伝著 鈴木棠三 訳
  • 著者ヨミAnrakuanSakuden
  • ISBN4582800319
  • 出版地東京
  • 出版者平凡社
  • 出版年1964.11
  • ページ2, 4, 294p
  • サイズ18cm
  • 内容はじめに
    醒睡笑原序
    巻の一
    謂えば謂われる物の由来
    落書
    ふわとのる
    鈍副子
    無智の僧
    祝い過ぎるも異なもの
    巻の二
    名付け親方
    貴人の行跡

    吝太郎
    賢だて
    巻の三
    文字知り顔
    不文字
    文のしなじな
    自堕落
    清僧
    巻の四
    聞えた批判
    いやな批判
    そでない合点
    唯あり
    巻の五
    〓心
    上戸
    人はそだち
    巻の六
    児の噂
    若道知らず
    恋のみち
    悋気
    詮ない秘密
    推は違うた
    うそつき
    巻の七
    思の色を外にいう
    言い損はなおらぬ
    似合うたのぞみ
    廃忘


    巻の八
    頓作
    平家
    かすり
    秀句
    茶の湯
    祝い済まいた
    原本跋
    奥書
    解説(策伝と醒睡笑)