設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

磁気

  • 著者名出口安夫編集
  • 出版者丸善
  • 出版年1976.2

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0014140
  • 請求記号432.08//N77//s3
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名磁気
  • 書名ヨミジキ
  • 著者名出口安夫編集
  • 著者ヨミデグチ,ヤスオ
  • 叢書名新実験化学講座
  • 叢書番号3
  • 副叢書名基礎技術
  • 副叢書番号2
  • ISBN4621020773
  • 出版地東京
  • 出版者丸善
  • 出版年1976.2
  • ページxii, 592p
  • サイズ22cm
  • 注記参考文献:章末. 索引:p[581]?592
  • 件名化学 -- 実験
    磁気 -- 実験
  • 内容序論
    磁場の発生
    磁気測定
    電子常磁性共鳴
    核磁気共鳴
    メスバウアー効果
  • 目次1 序論1
     1.1 物質の磁性1
     1.2 単位系4
    2 磁場の発生7
     2.1 磁場源8
         永久磁石8
         電磁石11
         空心コイル16
         超伝導磁石19
         パルス磁石21
         微弱磁場空間23
     2.2 磁場の測定法25
         力学的方法25
         電磁誘導による方法25
         ホール効果による方法26
         磁気共鳴による方法27
         その他の方法29
     2.3 均一磁場30
         磁場の空間分布30
         電磁石の均一度と磁極30
         磁場の均一度の向上(電流シム)31
         超伝導磁石の均一度の向上33
         磁場の均一度の測定34
     2.4 磁場勾配34
         磁場勾配の発生と利用34
         磁場勾配の測定36
     2.5 磁場の安定化37
         磁場の安定性と外部条件37
         電源の雑音と安定化38
         NMRを用いた磁場の安定化38
    3 磁気測定43
     3.1 磁化率43
         磁化率の定義43
         磁化率測定法の原理45
         磁化率測定の方法52
         測定上の注意と問題点61
         実験結果の解析67
     3.2 磁化76
         概説76
         磁化測定の方法77
         測定上の注意と問題点81
         実験結果の解析83
     3.3 磁気異方性87
         弱磁性体の磁気異方性87
         強磁性体の磁気異方性92
     3.4 交流磁化率および交流透磁率97
         交流磁場中の磁性体97
         弱磁性体の交流磁化率の測定100
         巻線法による強磁性体の交流透磁率の測定103
         共振法による強磁性体の交流透磁率の測定106
         強磁性体における磁気損失108
     3.5 各種の磁気効果109
         磁気比熱109
         磁気光効果112
         電流磁気効果114
         磁気弾性効果117
    4 電子常磁性共鳴121
     4.1 電子常磁性共鳴121
         電子常磁性共鳴の原理とスピンハミルトニアン121
         電子スピンの緩和とEPRの線形126
         測定装置128
         測定方法169
         電子計算機の利用184
         溶液の EPR スペクトル187
         等方的超微細構造188
         溶液における EPR 吸収線の線形と線幅192
         試料の調製と測定法199
         溶液のスペクトルの解析212
     4.2 固体の EPR220
         はじめに220
         スピンハミルトニアンとその解(高磁場の場合)220
         単結晶スペクトルの解析法227
         無配向スペクトルの解析法243
         試料の取り扱い方と測定法251
     4.3 ENDOR と ELDOR260
         ENDOR260
         ELDOR283
     4.4 光学的検出304
         はじめに304
         発光による ODMR の測定法と原理310
         光吸収による ODMR の測定法と原理312
         発光法の実験314
         光吸収法の実験326
         気相の ODMR329
     4.5 短寿命ラジカルの測定と CIDEP331
         短寿命ラジカルの生成法331
         装置の感度と時間分解能335
         短寿命ラジカルスペクトルの実測例338
         CIDEP の現象論342
         CIDEP の機構348
    5 核磁気共鳴353
     5.1 高分解能 NMR353
         まえがき353
         高分解能 CW NMR 法354
         高分解パルスフーリエ変換(FT)NMR 法372
         おわりに401
     5.2 広幅 NMR403
         まえがき403
         定常法 NMR(CW NMR)404
         パルス法 NMR421
        研究例439
     5.3 核四極共鳴458
         核四極共鳴の原理459
         核四極共鳴の実験装置460
         測定法480
         パルスを用いた検出方法489
     5.4 磁性体 NMR492
         磁性の研究と NMR による情報493
         内部磁場493
         実験法497
         研究例511
    6 メスバウアー効果521
     6.1 原理と特徴521
         メスバウアー効果の原理521
         メスバウアーパラメーター528
         メスバウアー核536
     6.2 装置と測定法540
         測定装置540
         測定法550
         特殊な実験法561
     6.3 測定結果の解析564
         電子状態564
         固体物性572