設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

実験による化学への招待 [正]

  • 著者名Lee R. Summerlin, James L. Ealy, Jr. [著] ; 日本化学会訳編
  • 出版者丸善
  • 出版年1987

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0032228
  • 請求記号432//Su67
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名実験による化学への招待 [正]
  • 書名ヨミジッケンニヨルカガクエノショウタイ
  • 著者名Lee R. Summerlin, James L. Ealy, Jr. [著] ; 日本化学会訳編
  • 著者ヨミニホンカガクカイ
  • ISBN4621031694
  • 出版地東京
  • 出版者丸善
  • 出版年1987
  • ページ258p
  • サイズ21cm
  • 注記著者: 続 / Lee R. Summerlin, Christie L. Borgford, Julie B. Ealy
  • 件名化学-実験
  • 目次原子の性質
     1 モデルで原子を実感しよう
    気体
     2 燃えあがるシャボン玉
     3 風船に吸い着くカップ
     4 フラスコの中でふくらむ風船
     5 アンモニアの赤い噴水
     6 漂白剤から酸素をつくろう
     7 漂白剤から塩素ガスをつくろう
     8 気体の動きを目で見る
     9 爆発する風船
    10 気体の分子量を決定しよう
    11 加熱せずに沸騰する水
    溶解度と溶液
    12 白色沈殿の生成
    13 白か黒か?
    14 ワインから青色沈殿
    15 温度で変わる沈殿
    16 冷やすと溶ける沈殿
    17 速い結晶成長
    18 化学の花園
    19 ピンク色から青色へ変わる魔法の溶液
    20 魔法のインク(いろんな色のコバルト錯体)
    21 層状に色の着く液
    酸と塩素
     22 つぎつぎと色の変わる溶液
     23 色の魔術
     24 順に色の変わる溶液
     25 声に感じる化学反応
    エネルギー変化
     26 冷える水
     27 水を凍らせる
     28 青色に変わって冷えていく反応
     29 熱を発する反応(その1)
     30 熱を発する反応(その2)
    平衡
     31 色が着いたり消えたり
     32 温度で溶液の色が変わる
     33 青色になったり緑色になったり
     34 ピンク色になったり青色になったり
     35 黄色とオレンジ色の平衡
     36 気体の色が消えたりあらわれたり
     37 ピンク色が着いたり消えたり
     38 青色とピンク色の平衡
     39 減圧にするとあらわれるピンク色
     40 水を加えてにごる溶液
     41 臭化物イオンがきくか,鉛イオンがきくか
    反応
    42 角砂糖は燃やせるか?
    43 シューツという音の出る速さは?
    44 発泡
    45 目でみる触媒の動き
    46 だんだん黄色の部分がふえるメスンリンダー
    47 突然青色に!
    48 Old Nassau とよばれる色変化 
    49 オレンジ色が,あれっ,消えた! 
    50 交通信号反応
    51 魔法の黄金反応
    52 振動反応(その1)
    53 振動反応(その2)
    54 振動反応(その3)
    酸化―還元
    55 赤熱する銅
    56 火を吹く山
    57 鉄イオンの色の変化
    58 銀鏡反応
    59 青いフラスコ
    60 火と煙
    61 水銀の心臓の鼓動
    62 紫色が急に緑色へ
    63 マンガンのいろいろな酸化状態と色
    64 プルシアンブルー反応
    65 金属から水素がでる
    66 銅が金になる!錬金術師の夢
    67 尾をひくピンク色
    68 小さなかみなり
    69 黄色から青色,緑色,紫色へ
    70 紫色から緑色,青色,黄色へ
    71 クロムイオンのいろいろ
    72 青写真
    電気化学
     73 簡単な電池をつくろう 
     74 スズを亜鉛におき変える
    他の化学反応
     75 二つの固体の反応で黄色固体をつくる
     76 黒いへび
     77 へび・と煙
     78 ナイロンをつくろう 
     79 レーヨンをつくろう 
     80 合成ゴムをつくろう 
     81 化学で夕焼けをつくろう 
     82 固形アルコール燃料をつくろう 
     83 泡をつくる(その1)
     84 泡をつくる(その2)
     85 魔法の指
     86 ホタルの光
     87 光をつくろう 
     88 火山反応をつくろう 
     89 いろんな色をつくろう 
     90 メローイエロー(Mell-Yello)をつくろう
     91 魔法のインク
     92 星条旗の色:赤・白・青
     93 動くへび
     94 化学豆鉄砲
     95 いろいろな色の炎
     96 金属樹をつくろう
     97a 水素の発生はどちらが多い?
     97b 泡の生成はどちらが速い?
     98 沈殿ができたり,できなかったり
     99 色を消す固体
    煙・火・爆発
     100 即席発火法
     101 アセチレンの発生と自然発火
     102 ほえる犬
     103 爆発
     104 ひと吹きの煙
     105 メタノール大砲
     106 煙の輪
     107 簡単な爆薬
     108 爆鳴気
    付録
     1 元素の周期表:電気陰性度,原子直径,およびイオン化エネルギー
     2 実験室でよく使われる酸と塩基の性質と作成法
     3 指示薬溶液のつくり方
     4 安全と廃棄