設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

婚姻の民俗学

  • 著者名大間知篤三著
  • 出版者岩崎美術社
  • 出版年1967.7

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0006996
  • 請求記号380.8//Mi47//18
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 2F書庫
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名婚姻の民俗学
  • 書名ヨミコンインノミンゾクガク
  • 著者名大間知篤三著
  • 著者ヨミオオマチ,トクゾウ
  • 叢書名民俗民芸双書
  • 叢書番号18
  • 出版地東京
  • 出版者岩崎美術社
  • 出版年1967.7
  • ページ311, 5p
  • サイズ19cm
  • 件名婚姻 -- 日本
  • 内容婚礼の今と昔
     成人式から結婚へ
     むかしの婚礼
     足入れ
     聟いじめ
     玉の輿と茨の輿
    愛すればこそ
     近親婚の昔
     多妻物語
     女のねたみ
     妻を犯されて
     縁切り
    狂言における婚姻
     申妻
     嫁迎え
     嫁入り
     聟入り
     聟養子
     隠居
     離縁
     仲人
     その他
    霊異記に見える異類交婚
    伊豆大島の婚姻と女性
     恋愛
     仲介者と申入れ
     婚約の儀礼
     カヨイ
     アシイレ
     嫁のツトメ
     嫁引移りの時期
     二つの祝の関係
     世帯ビロメ・祝言
     嫁の持参物
    白川近郊の聞書
     婚姻
     葬送
    ツケトドケとウッチャゲ:富山県下の婚姻習俗
     婚礼直後のツケトドケ
     定期的なツケトドケ
     孫に関するツケトドケ
     ウッチャゲ
    南予の通過儀礼:愛媛県北宇和郡御槇村
     泊まり宿
     よばいと貞操
     嫁入り、その他
     出産
     子ども
     年祝
     葬送
    対馬のテボカライ嫁
     成女式
     内婚と選択
     寝宿
     聟入婚
     テボカライ嫁
     離婚
     腹祭
     婚姻儀礼
    日本結婚風俗氏