設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

児童指導の実践

  • 著者名木村信之[ほか]編
  • 出版者同朋舎
  • 出版年1987.6

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0028965
  • 請求記号E 76//Ko21//(10)8
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書

書誌事項

  • 書名児童指導の実践
  • 書名ヨミジドウシドウノジッセン
  • 著者名木村信之[ほか]編
  • 著者ヨミキムラ,ノブユキ
  • 叢書名子どもと音楽
  • 叢書番号8
  • ISBN4810405672
  • 出版地京都
  • 出版者同朋舎
  • 出版年1987.6
  • ページ239p
  • サイズ31cm
  • 件名音楽教育
  • 内容I 小学校音楽科の指導計画
    1.音楽指導の年間計画
    [音楽科学習指導の年間計画]
     年間指導計画の意義と性格
     題材に関する2つの形態
     年間指導計画
                        (大和淳二)
    2.教材選択の観点
    [学習主題と教材との関係]
     学習主題について
     教材選択とその有機的な関連
    [望ましい教材選択の条件]
     教科と教材
     音楽科教材の選択
    [わが国の伝統音楽の教材化]
     日本の音楽と伝統音楽
                         (広瀬鉄雄)
    3.教材研究のポイント
    [教材研究の内容]
     表現教材
     鑑賞教材
    [教材研究の例]
     表現教材
     鑑賞教材
                        (広瀬鉄雄)
    4.学習指導案の立て方
    [学習指導案の内容]
     学習指導案とはなにか
     学習指導案の立案
    [学習指導案の実際例]
     学習指導案の形式
     目標分析の観点
     主題による題材の学習指導案例
     楽曲による題材の学習指導案例
    [学習指導案作成上の留意点]
    授業のながれと授業のヤマ
    学習過程と具体的な指導
    学習形態と個人差
    指導案に書き込めないもの
                         (島崎篤子)
    II 指導の方法と留意点
    1.低学年の指導
    [表現の指導と教材]
     表現とは
     子どもの特性
     指導上の留意点
    [発達特性と音楽指導]
     伸び続ける子ども
     音楽能力の発達
     指導上の留意点
    [実際の指導-歌唱]
     たなばたさま(合科)
     楽しい遠足
     ゆき
     春がきた
    [実際の指導-器楽]
     とけいのうた
     ひのまる
    [実際の指導-創作]
     リズム遊び
     音楽遊び
     ドレミ遊び
    [鑑賞の指導と教材]
     音楽の鑑賞
     音楽的理解
     指導上の留意点
    [実際の指導一鑑賞]
     指導の方法
     楽しい春
     かわいい動物たち
     かわいい小鳥たち
     踊りの音楽
    おもちゃのへいたい
                         (石水修二)
    2.中学年の指導
    [発達的特性と音楽指導]
     身体的発達
     精神的発達
     指導上の留意点
    [表現の指導と教材]
     器  楽
     鑑  賞
                         (鈴木春樹)
    3.高学年の指導
    [発達的特性と音楽指導]
     身体的成長と精神的発達の傾向
     音楽的能力の発達の傾向
     指導上の留意点
    [表現の指導と教材]
     高学年の表現活動
    [鑑賞の指導と教材]
     高学年の鑑賞活動
                    (高橋清・中村光雄)
    Ⅲ 音楽学習の評価
    1.評価に関する諸問題
    [評価の意義と目的]
     教育評価
    [評価の種類]
     評価の機能と種類
    [評価の方法]
     評価目標
     評価の方法
    [評価の活用]
     評価結果の考察
     指導計画の改善
     指導方法の改善
     指導要録と家庭への連絡
    [到達度評価と相対評価]
     到達度評価と相対評価
    [生涯教育と評価]
    生涯教育とは
                         (澤崎眞彦)
    2.指導要録と通知表
    [指導要録の性格と記入]
     小学校児童指導要録の性格
     記入上の留意点
     指導要録取り扱い上の注意
     各教科の学習の記録の評価と記入
     特別活動の記録の評価と記入
     行動および性格の記録の評価と記入
     標準検査の記録の記入
     音楽科の学習の記録の評価と記入
    [通知表の意義と留意点]
     通知表の意義
     通知表の留意点
     家庭への連絡方法の改善
                         (楠瀬敏則)
    IV 音楽指導の施設・備品・教具
    1.音楽室の整備
    [ホ-ルとして考える]
     武蔵野市立本宿小学校の場合
     聖徳学園短期大学附属小学校の場合
    2.楽器,機器類の整備ポイント
    [必要な機器類]
     音質で選ぶオーディオ機材
     ロッカーの活用
     楽器や機器の購入計画
    3.役に立つ手作り楽器・教具
    [手作り教具例]
     手作りの模擬楽器
     模擬楽器を使った校内音楽会
     手作りのAV教材
                         (福田美穂)
    Ⅴ問題のある子どもの指導
    1.音
    [音感不良児について]
    指導の心得
     音感不良児の特徴
     音感不良にかかわる問題
     音感不良児の指導
    2.音域狭小児と嗄声児
    [音域狭小児について]
     音域狭小児の特徴
     音域狭小児の指導
    [嗄声児について]
     嗄声の特徴
     嗄声児の指導
     難症嗄声児の指導
    3.障害をもつ子ども
    [身体障害の子どもの指導]
     聴覚に障害をもつ子どもの指導
     肢体の不自由な子どもの指導
    [知恵遅れの子どもの指導]
     精神遅滞児(知恵遅れの子)の指導
                         (梶野健二