設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

信州の伝説

  • 著者名浅川欽一, 大川悦生著
  • 出版者角川書店
  • 出版年1976.2

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0013718
  • 請求記号388.1//N 77//3
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名信州の伝説
  • 書名ヨミシンシュウノデンセツ
  • 著者名浅川欽一, 大川悦生著
  • 著者ヨミアサカワ,キンイチ
  • 叢書名日本の伝説
  • 叢書番号3
  • 出版地東京
  • 出版者角川書店
  • 出版年1976.2
  • ページ254p
  • サイズ19cm
  • 注記付: 地図1枚
  • 件名伝説 ーー 長野県
  • 目次信州伝説散歩/浅川欽一
    東信濃
    八が岳の背くらべ(平沢峠・松原湖)
    玄信の胴塚/逆さ檞/山の背くらべ/片目神/星見の松
    馬坂の殿様(田口峠・洞源湖)
    丸山の強清水/機織池/馬坂の行逢坂/貞祥寺の鬼石/傘森稲荷/小宮山の蛙石/御嶽の化粧井
    懐古園の不思議(浅間山麓・小諸・雨境峠)
    碓氷峠の試し石/大人の足跡/真楽寺の諸伝説(神代杉・逆さ梅・弁慶の腰掛け松)/懐古園の諸伝説(腰掛け石・化け柳・鴬石)/六道の地蔵/鳴石/与惣塚/鍵引石
    怪木なんじゃもんじゃ(真田・塩田・沓掛)
    竹室神社の神足石/赤井のなんじゃもんじゃ/女堰/千古の滝/産川のざる水/王子塚/舌食い池/別所温泉の戻り橋/雉の湯/沓掛の石芋/夫神岳
    北信濃
    姥捨ての山(おばすて山・善光寺・松代)
    姥捨山/長楽寺の姥石/羽尾の比丘尼石/漆原の夜泣き石/岩石町の虎が石/駒返し橋/親子地蔵/御安紅梅/御安清水/竹原の笠仏/尼厳の白米城/柴の袴石
    女人禁制の悲運(戸隠・鬼無里・野尻湖)
    戸隠社の諸伝説(巴岩・西行桜・比丘杉・かまど池・比丘尼石)/大洞峠の強清水/維茂柳/一夜山/嶺方峠の夫婦岩/馬塚/姫の泣き石/城山の獅子岩
    鼻取り太子(須坂・山ノ内)
    十三塚/添わずの明神/鼻取り太子/高山の化け杉/温泉寺の無縫塔/善応寺の子持ち山椒/鐘が淵
    秋山郷の落人(小菅・秋山)
    小菅山の藷伝説(いぼじ石・鞍かけ松・神代杉・隠れ石・御座石・築根岩)/熊の手洗い湯/白髪になった笈/矢櫃の橋/秋山郷の平家伝説
    西信濃
    馬籠峠の夜泣き松(馬籠峠・鳥居峠)
    比丘尼塚/汗かき地蔵/声岩(恋岩)/妻籠の白米城/馬籠峠の夜泣き松/義仲の硯水/子生みの栃/天狗の腰かけ
    恨みの商人石(洗馬・刈谷原峠・聖山麓)
    琵琶橋・長興寺山の白米城/釜井庵の夜泣き石/芦ノ田の鏡岩/藤塚/太田清水/商人石/仇坂の弘法水/洞光寺の諸伝説(犬石・袈裟かけの松・兜石)/駒爪石/竜門淵/片葉笹/野間の天狗松
    義民加助の逆さ杉(梓川・安曇野)
    腰かけ桜/大野田のなんじゃもんじゃ/舟つなぎ桜/鎧桜/動ぎ石/灸地蔵/縁切石/行人塚/加助の逆さ杉/耳塚/鶴の宮
    嫁殺し田と盗人宮(大町・白馬・小谷)
    鼠穴/嫁殺し田/盗人宮/機織淵/二僧塚/西行の腰かけ岩/足洗井/子持ち桜/白馬岳の由来/千国の子持ち地蔵/姫が淵/経塚/金鶏山/傾城清水
    南信濃
    諏訪社の石の怪(富士見高原・諏訪大社)
    芓の木の鞍かけ石/九つ塚/花場の矢立石/高座石/前宮の矢立石/舟つなぎ石/朝日長者/手形石/上社の沓石
    名物灰汁なし蕨(下諏訪・岡谷・辰野)
    承知橋/言成地蔵/根入り杉/綿の湯/小口の誕生石/今井の夫婦石/小野峠の沓かけ石/天狗栗/灰汁なし蕨/子持ち桂/百々の淵/信濃の人橋/天狗の足跡石
    早太郎の狒狒退治(杖突街道・光前寺)
    米高岩/弁慶の足跡石/香福寺の硯岩/姫が池/弥勒の犬石/木霊石/御陰杉/手かけ石/南割の天狗岩/早太郎の墓/駒が岳
    権五郎恨みの池(大鹿・飯田)
    河合の夜泣き松/逆さ銀杏/駒が池/鹿塩の塩井/恨みの池/吉川家の化け石/天王原の夜泣き石/立石の由来/甲賀三郎の犬石/獅子岩
    峠の長者伝説(神坂峠・遠山)
    伏屋長者/駒つなぎ桜/姿見の池/杖柳/朝日松/帚木/釣鐘淵/犬神/遠山様の一杯水
    信州伝説十五選/大川悦生
    望月の駒
    八郡のお年貢
    小泉小太郎
    笄の渡し
    善光寺の地震塚
    もの言わぬお菊
    物臭太郎
    雑仕橋の二人
    寝覚の床の主
    傾いた松本城
    白馬ものがたり
    白馬岳の魔神/姫川のいわれ
    火ともし山
    真菰が池のおしどり
    絵島の墓所
    早太郎と光前寺
    民謡採集手帖〈信州〉竹内勉
    信州伝説分布表 浅川欽一
    付・信州伝説地図