設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

上州の伝説

  • 著者名都丸十九一 [ほか] 著
  • 出版者角川書店
  • 出版年1978.2

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0016128
  • 請求記号388.1//N 77//27
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名上州の伝説
  • 書名ヨミジョウシュウノデンセツ
  • 著者名都丸十九一 [ほか] 著
  • 著者ヨミトマル,トクイチ
  • 叢書名日本の伝説
  • 叢書番号27
  • 出版地東京
  • 出版者角川書店
  • 出版年1978.2
  • ページ253p
  • サイズ19cm
  • 注記付(地図1枚): 上州伝説地図
  • 件名伝説 ーー 群馬県
  • 目次上州伝説散歩/都丸十九一・池田秀夫
    東毛
    白滝姫と山田奴
    白滝神社/神体石/十三塚/天満天神宮/山王のクスノキ/鏡岩/池月・磨墨/仙人嶽の梨の木の実/跳ね滝/朝日沢/忍山温泉/忠綱大明神/蛇留淵/鴨淵/小雀観音/白米城伝説/駒ころばし/桐生大炊介手植えの柳/賀茂神社/不断の椿/曾我の七橋
    冠着の松
    手振山と要害山/跳ね滝橋/笠懸野・笠懸松/牛の塔/妙満山大慶寺/清泉寺/牛打ちの松・牛石/逆さ竹/触れ不動/冠掛けの松
    将門の胴体
    弘法九十九谷/ダイダラボッチ/丸山薬師/悪水/胴筒の宮/東方瑠璃光薬師如来/鳴かないキリギリス/鳥居を建てない神社/御霊神社/碓神社/浄光寺の沼の主
    茂林寺の分福茶釜
    秀郷の産湯/鞍掛け山/十八長良/日の御子様/尾曳稲荷/片葉のヨシ/竜神の井戸/青梅天神/分福茶釜/守鶴宮/いぼ地蔵/おつじ入水/楠木神社/石亀/嫗が懐/水塚/青竜権現/竜燈のモミ/膳棚の沼/実らぬシドミ/戌の日に麦を播かぬ
    中毛
    山々の神の争い
    赤城様と榛名様の戦い/戦場が原/大沼と小沼/赤城姫
    赤城山麓をめぐって
    菖蒲が池/御前様/みぞろが池/持柏木の地名/硯石/木曾神社/橘山/月江座禅石/カッテイ坂/時沢不動/身代り地蔵/爪書き不動尊/三夜沢赤城神社/湯の沢温泉/滝沢不動尊/狼谷/鞍かけ石/逆さ梅/竜燈の桜/神梅の砦/五郎神社と鳥海神社/坂東太郎の夫婦石
    村主の清水
    十一面観音像/お艶が岩/岩神の飛び石/静御前の墓/お虎が淵/淀君/蛇穴山古墳/化粧薬師/尾曳稲荷/赤亀稲荷/赤亀橋/常盤御前の墓/玉竜山万福寺/軍配山/岩崎山/鉄造阿弥陀如来像/村主の清水
    毒島城の落城
    竜宮城/農太鼓/タネン淵/五郎神社/八郎さまの社/白鞍淵と知貝坊塚/東路/牛石/鼻取り薬師/俵藤太秀郷の墓/毒島城/頼光塚/姥石
    利根・沼田
    田植え地蔵
    綾戸の険/王子塚/九百九十九谷/腹ずり石/神馬の蹄石/戸鹿野八幡宮/産護石/うつぶしの森/雲谷寺の釣鐘/田植え地蔵/三騎石明神/弘法大師開湯/大蛇の大塚/河童の薬/愛宕山/釜の淵/蜘蛛淵
    八束脛大明神
    稚子石/ゲーロ石と蛇石/三峰沼/八束脛大明神/毒石/比丘尼の生家と清治が淵/若宮塚/蛇森/湯宿温泉/謙信逆さ桜/長者の屋敷跡と笄掘/法師温泉
    河童の教えた家伝薬
    河童柳/蛇淵/憲政岩/阿部三太郎高貞/白鷹の湯
    片品川渓谷
    老神温泉/吹割滝/椀貸し伝説/津馬利大明神/よろい橋とかぶと岩/花咲石明神/歌止め川/五霊神社/赤城・日光の神戦/奇応丸/てこじろう/夜泣き石/生石/山崎薬師/筥根太夫の祠
    吾妻
    添うが森添わずが森
    金善の井戸/不動滝/煮立ての地蔵尊/和利宮/添うが森/不添が森/鏜々が淵/鶏を飼わない村/産石/囀り石/四万温泉/日向見温泉
    岩櫃山の白米城
    大宮巌鼓大明神/耳無不動/岩櫃山/首の宮/親子杉/堂岩の天狗/籠り城/琴橋と竜宮
    浅間山をめぐって
    竜燈松/思い川/夫婦薬師/弘法の逆さ杉/馬洗い井戸/鞠宮/音無川/蒔田の松/上﨟が平/乳母が窪/乙鳥岩/独呑の井戸/めくら神/吉岡薬師/鳩の湯/万騎峠/河童の家伝薬/逆さ杉/御師の宮/白旗の湯/片葉の葦/武具脱池/平兵衛池
    西毛
    双林寺の七不思議
    笊観音/吹屋の薬師堂/双林寺の七不思議/七社大明神/小祝の池/箕輪城址/ジジババ石/長野の逆さ梅/黒髪神社
    常将の自害沢
    常将神社/柳沢寺/自害沢/船尾滝と水沢寺/伊香保温泉には二歳の子は連れて行くな
    佐野の舟橋
    片目の鰻/立石/木彫りの神馬/白竜の井戸/佐野橋/安楽寺/永泉寺/幽霊石/白岩の観音堂/多宝塔/お手つき石/弘法の爪引き庚申/満行水/木部井戸
    多胡羊太夫
    石仏一八体/道楽地蔵/多胡羊太夫/双体道祖神石像/権田栗毛
    榛名信仰
    榛名神社の御師/矢立杉/竜の洞/袂石/一もっこ山/山神の神戦譚/やせおね峠/善導寺の大蛇
    若宮八幡と老松
    若宮八幡宮/夏の雪/目青竹・目白竹/朝不見橋/片葉のヨシ/蓮華寺の蓮/雉子観音/チャンコロリン
    鎌倉井戸
    鎌倉井戸/碓氷定光/石地蔵/竜駒山/百合若大臣と星穴/霧積温泉/貞光霊社/力餅/定光梨
    南毛
    日野谷の伝説
    お菊稲荷/身代り観世音/平井城址/姥懐/十二の森/蛇喰池/茶碗沢/弥惣淵/キビを忌む氏子/投石峠と鬼石
    奥多野の将門
    鏡森/桔梗屋敷/薬師が池/須流真似大明神/山姥の足跡/野栗大権現/太刀割り石/猫地蔵/仁叟寺/天狗の宿り木/袂観音/宝積寺/天狗の腹切岩/鐘が淵/お菊の墓/那須与一/逆さ梅
    稲含みの神
    稲倉神社/印度から来た三女神/ベットコ岩/榛名坂/八束の小脛/蛇宮神社/オツキの木
    上野国一の宮貫前神社
    抜鉾大明神/駒寄せ井戸/いななき淵/馬の宮/北向厄除観音/百八燈/三日月石
    遊女虎御前と小野小町
    大日様/虎御石/虎銀杏/菖蒲が池/塩薬師/小町塚
    妙義山の周辺
    足日神社/二つ岩/蜘蛛が淵/慈眼寺/逆さうつ木/黒滝山の不動寺/梓の木/砥石山
    上州伝説十八選/宮川ひろ・木暮正夫
    一モッコ山の由来
    赤城と日光の戦
    竜宮の椀
    鉢の木
    分福茶釜と四角和尚
    鬼と菖蒲
    大泉寺のチャンコロリン石
    猫の踊り
    ヤキモチ地蔵
    羊太夫
    桐生の機神さま
    佐野のふなはし
    木部姫と榛名湖の主
    河童の妙薬
    行鑁堂の厄除け団子
    前橋城とお虎が淵
    大戸の加部安
    倉賀野のむじな話
    民謡採集手帖〈上州〉竹内勉
    付・上州伝説地図