設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

長崎の伝説

  • 著者名福田清人, 深江福吉著
  • 出版者角川書店
  • 出版年1978.3

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0016129
  • 請求記号388.1//N 77//28
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名長崎の伝説
  • 書名ヨミニホンノデンセツ
  • 著者名福田清人, 深江福吉著
  • 著者ヨミフクダ,キヨト
  • 叢書名日本の伝説
  • 叢書番号28
  • 出版地東京
  • 出版者角川書店
  • 出版年1978.3
  • ページ253p
  • サイズ19cm
  • 注記付(地図1枚): 長崎伝説地図
  • 件名伝説 ーー 長崎県
  • 目次長崎伝説散歩/深江福吉
    県北
    鬼か蛇か
    大浜の車瀬/淀姫神社/膳崎/ぎぎが浜/梶谷城跡/堰堤の人柱/お久塔/今宮さま/松山田多仏幢/落合の滝/鬼の岩屋/大蛇池/八尾大明神/からくり人形
    御厨と元寇千人塚
    姫神社/うの牛/元寇千人塚/逃浦/刈萱城/石童丸/対馬塔/海寺と熊野権現/焼罪殉教地
    鄭成功と分限者
    ジャガタラ文/大渡長者/蟹が淵/子泣き相撲/狸櫓/鄭成功児誕生/鄭成功手植えのナギの木/草積峠/生月鯨太左衛門/益冨家の家紋/大島/的山/須古踊り
    鎌倉権現神社
    千燈籠祭/爺取城跡/五輪さま/大岳神社/鎌倉権現神社/山行神楽/潜竜の滝/お草の尾さま/合戦原/子産坂/直谷城址/姫落としの絶壁/扇石/稚児神社/春日神社
    佐世保と洞穴伝説
    福石観音/蛇島/眼鏡岩/大智庵城址/隠居岳洞穴/三川内焼
    五島・西彼杵
    上五島の伝説
    宇久島/五島/高麗曾根/妙号様/血の川/白蛭子さま/竜音竜尊堂と犬塚/草履懸け松
    遣唐使と鯨
    平家塚/王直の六角井戸/明人堂/豆腐の好きな島女/鬼岳/紋九郎鯨の祟り/洞窟と穴観音/大白瀬と小白瀬/柏港/姫貝/美弥良久
    味噌五郎爺さん
    鯖腐巌/二十六聖人上陸地/樫山の聖椿/猪垣/大野蔵人/唐人坂と唐人瀬/味噌五郎爺さん/大角力小角力/池島の池と永田の池/鏡の池/神ノ浦/比翼塚/矢谷どん
    巡礼川と琵琶石
    平智盛の塚/七ッ釜/三太夫岩/池崎/巡礼川/琵琶石/次兵衛岩
    大村・東彼杵
    八島ノ池と石打御子
    波佐見焼/八島ノ池/為朝腰掛石/石打御子/照日観音/川棚/七成寺の宝篋印塔/河童の恩人/虚空蔵山の雨乞い/初音/岩屋権現と円順/海神神社八大竜王
    ひさご塚と深沢儀太夫
    ひさご塚/坂本浮立/千綿芸能操り人形/千綿水神宮/大村/丹投石/深沢儀太夫と野岳湖
    郡崩れの悲劇
    今富城址/好岳城址/黒丸踊り/郡崩れ/放虎原殉教地/胴塚/首塚/獄門所跡/妻子の別れ石/三城城址/七騎こもり/長安寺/白竜の池/玖島稲荷/真珠の夜光
    諫早・北高・島原
    諫早城とどんどろ橋
    御館山/さかさの松/山下淵の大鯰/諫早城と亀塔/稲妻大蔵とゴットン石/米山/弘法さんの水/どんどろ橋/白髯神社/血染めの岩/安徳天/水晶観音
    殺生橋と和銅寺
    富川の五百羅漢/道祖元/殺生橋/和銅寺/菅氏の由来/泣浜
    鶴亀城跡
    不知火/熊野神社/鶴亀城跡/淡島神社/大野浜/懸針金作/島原城/猛島神社
    大智禅師とコウズ鳥
    竜石話/八良尾/有馬川/大智禅師/坐禅石/天辺小笹と岩松/コウズ鳥
    竜女おすわと山の三太郎
    竜女おすわ/山の三太郎/稚児落としの滝/小浜温泉/富津の六角井戸/怪力荒飛
    長崎市とその周辺
    鉄心の鐘
    水神宮さま/西坂地蔵堂/南蛮幽霊井戸/福済寺の石地蔵/鉄心の大鐘/ジャガタラお春の碑/サンタ・マリアの物語/諏訪神社/おくんち/蛇踊り
    酔っぱらった河童
    弁天さまと大黒さま/松森神社/西山神社/水源池の神木譚/酔っぱらった河童/外道井/トッポー水/竹女の伝説/見返り地蔵
    日見峠と滝観音
    河童石/日見峠/腹切坂/矢上/樋口次郎/滝観音/古賀人形
    幽霊と長崎
    桃渓橋不動さま/光源寺と幽霊井戸/興福寺/皓台寺の祠/崇福寺/媽姐/清水観音/眼鏡橋/大音寺坂/身代天神さま/唐人屋敷の幽霊堂/金鍔谷/唐人塚
    茂木と野母周辺
    茂木/草積大明神/甑岩と飯香の浦/八郎岳/香焼島/伊王島/党類全益/川原の池の伝説
    福田と浦上
    宮林/神楽島/式見/桑姫さま/鎮懐石/ベアスト様/岩屋神社/鬼の足跡/仁田尾さま/滑ら石
    長崎伝説十三選/福田清人
    海賊王王直
    鄭成功遺聞
    今福新田の人柱
    為朝剛弓談
    鯨大尽
    海の怪光
    亀の城と大鯰
    雲仙山狩りの祟り
    じゃがたらお春
    幽霊井戸
    草積明神の主
    伊王島と俊覚僧都
    深掘義士と赤穂義士
    民謡採集手帖〈長崎〉竹内勉
    付・長崎伝説地図