設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

越後の伝説

  • 著者名小山直嗣, 村山富士子著
  • 出版者角川書店
  • 出版年1979.12

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0017917
  • 請求記号388.1//N 77//41
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名越後の伝説
  • 書名ヨミエチゴノデンセツ
  • 著者名小山直嗣, 村山富士子著
  • 著者ヨミコヤマ,ナオツグ
  • 叢書名日本の伝説
  • 叢書番号41
  • 出版地東京
  • 出版者角川書店
  • 出版年1979.12
  • ページ244p
  • サイズ19cm
  • 注記付(地図1枚)
  • 件名伝説 ーー 新潟県
  • 目次越後伝説散歩/小山直嗣
    頸城地方
    奴奈川姫とヒスイ
    親不知子不知/風波/奴奈川姫/ヒスイ/高浪の池/原山地蔵/日野資朝の墓/河童の詫証文/白山神社/名立くずれ/竜宮の鐘
    古代文化の基点
    五智国分寺/片葉の葦/親鸞聖人袈裟掛けの松/応化の橋/名刀小豆長光/豆殻太鼓/竜神井戸/猫又稲荷/白蛇教化の塔/山寺三千坊/人柱供養堂/坊ヶ池
    竜蛇の哀歓
    鶴巻田/弘法清水/竜神和尚/蛇山の淵/音の神/ちょご池/大池の大蛇/けやきの大木/霊鷹の湯/松山鏡
    筆草萌える
    人魚塚/降雨大明神/尾神岳/尼石/枕石/お杉・お松/胞姫神社
    刈羽・魚沼地方
    米山と柏崎の由来
    柏崎/米山/玉屋の椿/佐渡情話/裸石大明神/鬼の房太郎/椎谷観音堂/豆の木山門
    縮の町から秘境へ
    小千谷縮/真人狢/瑞鳥の里/妻恋い榎/お転婆地蔵/竜光淵の嫁/道円塚/枝折峠/尾瀬中納言
    妻有の里
    新保広大寺/白羽毛観音堂/弘法のねじれ杉/弘法の授け湯/新宮観音/七つ釜滝/秋山郷
    毘沙門と雲洞庵
    裸押合い祭り/八海の放れ駒/お六甚句/雲洞庵/最上屋の白馬/巻機山/毛塚/鬼五郎の怨念
    中越地方
    良寛と八百比丘尼
    良寛堂/蛇の目石/妙法の石/血止め石/弁慶手掘りの井戸/初君の歌碑/八百比丘尼の松/黄金仏
    苧引型兜城と白米城伝説
    権ヶ長者/田かき観音/五つ塚/苧引型兜城/白狗の塚/白米城伝説/竜玄池/筒場の長者
    義民と生き仏
    与茂七地蔵/与茂七の首塚/神木の榎/水草の局塚/生き仏/化け柳/古戸池
    法華宗総本山と五十嵐小文治
    本成寺/古代蓮/燃える風/女﨟ヶ瀬/三条金物/大蛇ヶ淵/化け茶釜
    下越地方
    神の森と鬼の故里
    弥彦神社/弥三郎婆/御部屋の滝/酒顚童子/杉と松の伊勢参り/菖蒲御前の墓/待て橋/おさる地蔵/首祭り
    開港の恩人と長者の没落
    せんば太郎兵衛/白山神社/蒲原神社/王瀬長者の墓/青山狐/逆竹/舟つなぎ松/酒呑み地蔵/木津薬師堂
    名刹と地蔵
    七色の池/新町観音堂/婆池/雨乞い地蔵/餓鬼地蔵/団九郎狢/菅名湖/慈光寺/天狗杉/雷鬼太鼓/大沢鍾乳洞
    狐戻し城と将軍杉
    切旗大銀杏/岩屋の関/将軍杉/御前ヶ淵/お鶴ヶ沼/御廟山/傾城沼/猿丸太夫
    県北地方
    狂恋の潟と猫の報恩
    四つ橋長者/都婆の松/八房梅/数珠掛け桜/三度栗/瀬寄神社/賽の河原/鐘の道/狐妻/福島潟/一本松/猫寺
    不動明王と猿ヶ経
    五十志神社/則清/正連寺/双頭の大蛇/菅谷寺/鳥坂山/乙宝寺/おのまヶ池
    座頭と大蛇
    瀬波の渡/大蔵神社/おりの大蛇/蔵の市/碁老人/とら池/馬づら女房
    漁の神と平家の落人
    石船明神/蛇の仕返し/雲上公伝説/平家部落/山熊田観音/茂助地蔵
    越後伝説十二選/村山富士子
    風波の盗賊
    竜宮の鐘
    人魚塚
    お杉・お松
    竜光淵の嫁
    毛塚
    権の沢
    王瀬長者
    青山狐
    お鶴ヶ沼
    一本松
    おのまヶ池
    民謡採集手帖〈越後〉竹内勉
    付・越後伝説地図