設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

出雲・石見の伝説

  • 著者名酒井董美, 萩坂昇著
  • 出版者角川書店
  • 出版年1980.7

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0018498
  • 請求記号388.1//N 77//48
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名出雲・石見の伝説
  • 書名ヨミイズモイワミノデンセツ
  • 著者名酒井董美, 萩坂昇著
  • 著者ヨミサカイ,タダヨシ
  • 叢書名日本の伝説
  • 叢書番号48
  • 出版地東京
  • 出版者角川書店
  • 出版年1980.7
  • ページ258p
  • サイズ19cm
  • 注記付(地図1枚)
  • 件名伝説 ーー 島根県
  • 目次出雲・石見伝説散歩/酒井董美
    出雲東部
    安来節と黄泉国
    仏島/毘売塚/十神山/祇園神社/源太郎狐/釈迦嶽雲右衛門/月山と山中鹿之助/頼太水/伊賦夜坂/芦高の河童/美人塚
    水の都松江市とその周辺
    嫁が島/源助柱/杜若の謡/松江城の美女/水飴幽霊/松風の謡/阿弥陀堂の大蜘蛛/野見宿禰の墓
    弁慶伝説の宝庫
    弁慶森/弁慶産湯の壷/弁慶の腰かけ岩/通り越え坂/弁慶島/弁慶握りの萱/弁慶の立て石/弁慶の飛礫石/弁慶の背丈/弁慶袂の石/弁慶硯の水/大日寺の釣鐘/一息坂/弁慶捻り桜
    関の五本松から加賀の潜戸まで
    夫婦松/美保神社/カラサデ婆/潜戸の賽の磧/誕生岩/お乳岩/たらい岩
    木次線で奥出雲へ
    やけど如来/鬼の舌震/稲田姫神社/義民伝六の碑
    出雲西部
    簸川平野
    稲城の森/蛇越/来原/草枕/水越峠/久武神社/湯の川温泉/妻薬師/蝮よけの名刀
    出雲市のあたり
    吉祥姫/塩冶判官碑/塩冶高貞の墓/いろは寺/石塚明神/立久恵薬師
    一畑薬師と出雲大社と
    一畑薬師/四方が池/飯山狐/十六島/八百屋お七の墓/稲佐の浜/出雲大社/出雲阿国の墓/推恵神社/国引き神話
    湖陵町から佐田町へ
    蛇池/ウンダ坂/西谷の池/須佐神社の潮井/影無し桜
    飯石の山里
    お長畑/人情調/竜頭ヶ滝/山伏八右衛門
    石見東部
    三瓶山の麓
    河元寺/莢ばかりの大豆/狼報恩/浮布池/姫逃池/井戸神社/文次郎釣り場/琴ヶ浜/琴姫の墓/駒の足/駄々坂
    柿本人麿の故地
    島星山/牛鬼/大島と女島/浅利姫の島/お鶴が森/シテエ正月/有福の善太郎
    三江線をさかのぼる
    大元八幡宮/狼と牛鬼/鹿賀の里/蛇九年淵/次第高/湯抱温泉/厳島明神/蟠竜峡
    鬼石と山姥の岩屋
    賀茂神社/鬼石/山姥岩屋/蛇聟入り
    石見西部
    浜田から中国山地へ
    犬島・猫島/千年比丘尼/大地主さん/エンコウ淵/落谷
    三隅の里の大人伝説
    大麻山/高島/鹿島/大島/大糞山/三隅神社
    和泉式部ゆかりの地
    日暮峠/袂の里/高田山/力石/荒磯/子落/正法寺/光円寺/蓮糸の袈裟
    雪舟の庭園
    鴨山/柿本神社/雪舟の庭園/蟠竜湖/高島/伊勢島/横山城/不思議な枕
    匹見峡とその周辺
    一口水/鳥の墓/アナガエゴの竹薮/誓いの銀杏/次郎左衛門淵/蛇石
    平家伝説の里
    津和野の殿さま/仁右衛門一家の墓/夜打原/左鐙/畳の沓打場/民ヶ谷/集議谷/御殿岩/軍場谷/晩越峠/鷺が廻り
    吉賀地方と津和野
    椛谷次郎/大岩/山芋納め/坊主岩/奇鹿神社/おしも田/鷺舞い/マリア堂/平佐・お伝
    出雲・石見十三選/萩坂昇
    布部の漆かき兄弟
    犬島・猫島とお伊勢物語
    蟠竜湖と斎藤長者
    石見の和紙哀話
    出雲で生まれた武蔵坊弁慶
    石見の白米城
    出雲・石見の河童話
    杜若の咲く姫逃池
    石見銀山物語
    椛谷次郎の山芋納め
    琴姫伝説
    松江城と城山稲荷
    神話の国・出雲
    国引き/鬼の舌震/毘売崎のわにざめ/恵比須さまとわにざめ/乙子狭姫/八俣大蛇退治/国譲り
    民謡採集手帖〈出雲・石見〉竹内勉
    付・出雲・石見伝説地図