設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

原始漁法の民俗

  • 著者名最上孝敬著
  • 出版者岩崎美術社
  • 出版年1967.11

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0006999
  • 請求記号380.8//Mi47//21
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 2F書庫
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名原始漁法の民俗
  • 書名ヨミゲンシギョホウノミンゾク
  • 著者名最上孝敬著
  • 著者ヨミモガミ,タカヨシ
  • 叢書名民俗民芸双書
  • 叢書番号21
  • 出版地東京
  • 出版者岩崎美術社
  • 出版年1967.11
  • ページ235, 6p, 図版6p
  • サイズ19cm
  • 件名漁撈
  • 内容原始漁法について
    鵜飼の伝承
    鵜飼懐古
    有田川の鵜飼
    高知県の徒鵜飼
    鵜飼聞書:相模川筋を中心として
    鵜飼の伝播:愛知県大洲の鵜飼
    海士・海女について
    裸潜水漁労方法の展開:東国太平洋岸を中心として
    愛媛県三崎の海士
    川潜り漁のこと:新潟県北魚沼郡入広瀬村大白川
    鬼怒川筋の潜り漁