設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

磁気がひらく未来

  • 著者名田崎明著
  • 出版者裳華房
  • 出版年1990.6

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0041581
  • 請求記号427.8//Ta92
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名磁気がひらく未来
  • 書名ヨミJikigahirakumirai
  • 著者名田崎明著
  • 著者ヨミTazakiAkira
  • 叢書名ポピュラー・サイエンス
  • ISBN4785385340
  • 出版地東京
  • 出版者裳華房
  • 出版年1990.6
  • ページvi,105p
  • サイズ19cm
  • 件名磁気
  • 目次1章 磁気の世界地図
     1.1 はじめに
     1.2 「魔法の石」から「超伝導磁石」まで

    2章 磁場
     2.1 磁場とは何か
     2.2 強い磁場
     2.3 弱い磁場
     2.4 地球のつくる磁場
     2.5 磁場で捜し物

    3章 昔の磁石,今の磁石
     3.1 くっついたら離せない
     3.2 磁性流体
     3.3 モノポールはあるか

    4章 磁気と情報
     4.1 岩石に記録された地球の歴史
     4.2 磁気テープとはどんなものか
     4.3 百科事典をまるごと憶える光磁気記録

    5章 磁気と生物
     5.1 磁気は体に効くか?
     5.2 磁気で見る心臓と脳
     5.3 磁気共鳴影像法
     5.4 磁気を感じる生物

    6章 未来のテクノロジー超伝導
     6.1 超伝導の不思議
     6.2 超伝導磁石
     6.3 電車も鉛も超伝導
     6.4 未来のテクノロジー

    7章 磁性物理
     7.1 磁場
     7.2 強磁性と磁化過程
     7.3 静磁エネルギーと反磁場

    あとがき
    索引