設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

食品衛生学実験

  • 著者名川村一男編
  • 出版者建帛社
  • 出版年1977.5

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計2

所蔵事項

  • 登録番号0020095
  • 請求記号498.53//E 39//4
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名食品衛生学実験
  • 書名ヨミショクヒンエイセイガクジッケン
  • 著者名川村一男編
  • 著者ヨミカワムラ,カズオ
  • 叢書名栄養士課程実験シリーズ
  • 叢書番号4
  • ISBN4767900123
  • 出版地東京
  • 出版者建帛社
  • 出版年1977.5
  • ページv, 123p
  • サイズ22cm
  • 注記第32刷(平成15年11月20日発行)のISBN: 4767901855 頁数: 124p
  • 件名食品衛生
  • 目次1. 食品添加物の検査
    1-1.着色料(水溶性色素)
      §1.毛糸染色法
    1-2.合成甘味料
    1-3.酸化防止剤
    1-4.保存料および殺菌料
      §1.安息香酸
      §2.ソルビン酸
      §3.デヒドロ酢酸
      §4.パラオキシ安息香酸エステル類
      §5.過酸化水素(殺菌料)
    1-5.発色剤
    2. 食品などの細菌検査
    2-1. 基本操作
      (1)器具などの洗浄方法
      (2)滅菌の準備
      (3)滅菌および殺菌の方法
    2-2.培養方法
       §1.培地(培養基)の作り方
       §2.微生物の分離と培養法
      (1)白金線,白金耳,白金鈎
      (2)分離培養法
      (3)純培養法
    2-3.鏡検法
       §1.顕微鏡の取り扱い方
       §2.顕微鏡標本の作製方法
       (1)染色の基礎
       (2)染色法
    2-4. 食品の生菌数の測定
       (1)生菌数測定の意義
    2-5.大筋菌群の検査
      §1.デスオキシコーレイト混釈培養法による大腸菌群の検査法
      §2.ペーパーストリップ法による大腸菌群の定性
    2-6. 大腸菌の検査法
    2-7.発酵乳の乳酸菌数の測定
    2-8. 手指の細菌検査
       (1)水洗法
       (2)拭き取り法
       (3)手型法
    2-9. 容器,器具,包装の細菌検査
    3. 主な食品の衛生検査
     3-1. 牛乳および乳製品の検査
       (1)試料の採取法
       §1.牛乳の比重測定
       §2.牛乳の新鮮度検査
       (1)アルコール試験
       (2)煮沸試験
       (3)酸度検査(乳酸表示法)
       §3.脂肪の検査(ゲルベル法)
       §4.アイスクリームの脂肪量の検査(ミネソタ法)
       §5.加水牛乳の検査(テトラ乳清比重法)
       §6.牛乳,粉乳の加熱度の検査
     3-2. 魚介類および食肉の検査
       A.官能検査
        (1)魚介類及びその加工品
        (2)食肉及びその加工品
       B.試料の採取法
        (1)魚介類および練り製品
        (2)肉と肉製品
      §1.水素イオン濃度(pH)の測定
       (1)ガラス電極(pH)計による測定
       (2)pH試験紙を用いた簡便法
       (3)ニトラジンイエローによる検定
      §2.アンモニアの定性試験
      §3.タンパク(昇汞)沈殿反応(ウォルキイビッチ反応)
      §4.メチレンブルー還元試験
      §5.揮発性塩基窒素の定量
      §6.魚介類のヒスタミンの検査(濾紙クロマトグラフィーによる定性)
    3-3. 自然毒に関する検査
      §1.豆類,あん,穀類および小麦粉中の青酸(シアン)の検査
      §2.ソラニンの検査
    4.食品の容器と包装の検査
    4-1. 金属器具,陶磁器,ボーロ一器具,ガラス器具などからの有害物質
       §1.ヒ(砒)素の検査
       §2.鉛の検査(ジチソン法)
       §3.銅の検査
       §4.亜鉛の検査
       §5.スズの検査
     4-2. 合成樹脂製器具からの有害物質
      §1.ホルムアルデヒドの検査
      §2.フェノールの検査(ブロム溶液による定性)
    4-3.食器の洗浄度試験
      §1.デンプン性残留物の検査
      §2.脂肪性残留物の検査
      §3.合成洗剤(ABS)残留の検査
    5.化学物質の毒性検査
      §1.急性毒性試験(LD50)
       (1)使用動物の準備
       (2)投与法
       (3)LD50 の計算法
    §2.エチルアルコールのマウスに対するLD50を求める