設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

ふたごの育て方

  • 著者名天羽幸子著
  • 出版者国土社
  • 出版年1971

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0014045
  • 請求記号370.8//H 84//22
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名ふたごの育て方
  • 書名ヨミフタゴノソダテカタ
  • 著者名天羽幸子著
  • 著者ヨミアモウ,ユキコ
  • 叢書名ホームライブラリー
  • 叢書番号22
  • 出版地東京
  • 出版者国土社
  • 出版年1971
  • ページ205p
  • サイズ18cm
  • 件名双生児
    育児
  • 内容まえがき 
     第一章 ふたごとは 
     第二章 ふたごの研究 
      (一)双生児法
       (二) 一卵性のふたり同士の比較 
      (三)双生児と一般の比較 
     第三章 ふたごの発育 
      (一)新生児期 
      (二)乳児期 
    (三)幼児期 .
      (四)小学生時代 
    (五)中学・高校生時代 
    第四章 家庭での扱い方とふたりの関係 
      (一)仲のよいふたごとおたがいに無関心なふたご 
      (二)ふたりの結びつきの形成 
      (三)ふたりを結びつけるものは何か 
      (四)ふたりを同じに、または別々に扱ったばあい 
      (五)きょうだいとして扱ったばあい 
     第五章 私のみてきたふたごたち 
    第六章 ふたごの育て方の工夫 
       ;特に乳児期の忙しさをのりきるために
     第七章 ふたごについての質問に答えて
      (一) 性 格 
    (二) 成績、能力差、学校のクラスなど
      (三) 友だち 
      (四) 遺伝および身体的なこと 
      (五) 双生児以外のきょうだいの扱い 
      (六) 双生児全般の扱い方について 
    第八章 ふたごの扱い方