設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

幼稚園・保育園のわらべうた・あそび 秋冬

  • 著者名畑玲子〔ほか〕著
  • 出版者明治図書出版
  • 出版年1995.6

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0064397
  • 請求記号P 76//H 41//2
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 幼児教育
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

ブックリスト

書誌事項

  • 書名幼稚園・保育園のわらべうた・あそび 秋冬
  • 書名ヨミヨウチエンホイクエンノワラベウタアソビ
  • 著者名畑玲子〔ほか〕著
  • 著者ヨミハタ,レイコ
  • ISBN9784189397007
  • 出版地東京
  • 出版者明治図書出版
  • 出版年1995.6
  • ページ82p
  • サイズ22cm
  • 件名幼児教育
    童謡
    遊戯
  • 内容まえがき

    わらべうたの教育的意義とこの本のねらい

     はじめに
     歌の選曲について
     美しく静かな歌声
     わらべうたなんて古くさい?
     現代の音楽教育の方向
     わらべうたのメリット
      ○わらべうたは,母子のぬくもりをもっています
      ○わらべうたは,遊びの中から生まれました
      ○わらべうたには,遊びの動作がついています
      ○わらべうたのメロディーは,少ない音と,狭い音域でできています
      ○わらべうたは,本来,無伴奏のうたです
      ○わらべうたのリズムは,ことばのリズムや遊びの動作とよくマッチしています
      ○わらべうたは,昔の古い歌ばかりではありません
     わらべうたの指導について
      ○自然な導入がのぞましい
      ○よく聴きながら歌うように導きましょう
      ○遊び方の変化も認めましょう
      ○レパートリーを豊富に用意しましょう
      ○視覚や触覚に訴える小道具も用意しましょう
      ○歌いだしの音に注意しましょう
      ○指導法を工夫しましょう
     この本について


    わらべうたの部

    [秋のうた]
     1 ハナチャン――顔遊び
     2 つきかくもか――目かくし鬼
     3 おつきさんこんばんは――役交代
     4 チンチロリン――人当て遊び
     5 おてらのおしょうさん――手合わせ歌
     6 イノコ――役交代
     7 じゃんこう じゃんこう――つながり歩き
     8 オツキサマクグルハ――役交代
     9 キッコンマッコン――遊ばせうた
     10 かんかんぼうず――人当て遊び
    [冬のうた]
     11 ゆきこんこん――役交代
     12 タコタコアガレ――役交代
     13 おおさむこさむ――遊ばせ歌
     14 ひとやまこえて――指遊び
     15 オモヤノモチツキ――遊ばせ歌
     16 まめがら――遊ばせ歌
     17 おしょうがつどこまできた――銭かくし
     18 まめっちょ――門くぐり
     19 てんやのおもち――遊ばせ歌
     20 おしょうがつくるくる――羽根つき歌
    [季節のないうた]
     21 ギッタンバッタン――遊ばせ歌
     22 キツネンメ――遊ばせ歌
     23 ねこがごふくやに――つかまえ鬼
     24 ねこかおう――子もらい遊び
     25 みみずが三びき――絵かき歌
     26 となりのおばさん――つかまえ鬼
     27 えびすさんと――にらめっこ
     28 たんすながもち――隊伍を組んで
     29 むかえのおさんどん――手合わせ
     30 いっぷでっぷ――鬼決め