設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

食品化学 5訂

  • 著者名神立誠著
  • 出版者光生館
  • 出版年1982.1

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計3

所蔵事項

  • 登録番号0020894
  • 請求記号498.53//Ka51//5ed
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名食品化学 5訂
  • 書名ヨミショクヒンカガク
  • 著者名神立誠著
  • 著者ヨミカンダツ,マコト
  • 出版地東京
  • 出版者光生館
  • 出版年1982.1
  • ページvii, 302p
  • サイズ22cm
  • 件名食品化学
  • 目次第1編 総   論
    1 栄養素,食品,嗜好品
    2 食品の成分
    3 食品化学
    4 食品の分類
    第2編 動物性食品
    §1 獣鳥肉類
    1-1 牛 肉
    1. 主な成分
    2.加工による変化・・
    3. 加工品
    1-2 豚 肉・
    1.主な成分
    2.加工による変化
    1-3 鶏 肉
     1.主な成分
     2.加工による変化・
    1-4 その他の肉頬・
     1.主な成分
     2.加工による変化・
    1-5 栄養価
    §2魚介類
    1.主な成分
    2.加工による変化・
    3. 栄養価・
    §乳  類
    3-1 乳
     1.主な成分
     2.加工による変化・
     3.栄養価
    3-2 牛乳および乳製品
    1.市 乳
    2. 粉 乳
    3. 練 乳
    4.バタ-
    5.アイスクリ-ム
    6.チーズ
    7.発酵乳
    §4卵  類
    4-1 鷄 卵
     1.構 造
     2.主な成分
     3.栄養価
     4.調理,加工による変化
     5.貯 蔵
     6.品質規格
    4-2 鶏卵の加工品
     1.マヨネーズ
     2.皮 蛋
     3.乾燥卵
    第3編 植物性食品
    §5穀  類
    5-1 米
     1.主な成分
     2.成分の変化
     3.栄養価
    5-2 小麦
     1.主な成分
     2.成分の変化
     3.栄養価
    5-3 大麦および裸麦
     1.主な成分・
     2. 成分の変化
     3. 栄養価
    5-4 エンバク
    5-5 ライ麦
    5一6 雑穀類
     1.トウモロコシ
     2.モロコシ
     3.ア ワ
     4.キ ビ
     5.ヒエ
     6.ソ バ
    §6い も 類
    6-1 サツマイモ
     1.主な成分
     2.加工による変化
     3.栄養価
    6-2 ジャガイモ
     1.主な成分
     2.加工による変化
     3. 栄養価
    6一3 サマイモ
    6一4 ヤマノイモ
    6-5 コンニャクイモ,コンニャク
    6一6 キクイモ,キャッサバ
    §7 豆類
    7-1 ダイス
     1.主な成分
     2. 加工による変化
     3.栄養価
    7-2 落花生
     1.主な成分
     2. 加工による変化
     3.栄養価
    7-3 アズキ,緑豆
     1. 主な成分
     2. 加工による変化
     3. 栄養価
    7-4 イングンマメ
    7-5 エンドウ
    7一6 ソラマメ
    §8野菜類
    8-1 茎葉菜類
     l.主な成分
     2. 加工による変化
     3. 栄養価
    8-2 根菜類
     1.カブおよびダイコン
     2.ニンジン
     3.ゴボウ
     4.ンソコソ
     5.クワイ,ユリ根
    8一3 果菜類および花菜類
    1.カボチャ,クリカボチャ
    2.キュウリおよびうり類
    3.スイカ,マクワウリ
    4.トマト
    5.ナ ス
    6.カリフラワ-,ブロッコリ-
    7.ピ-マン
    §果実類
    9-1 果実類の一般成分
     1.主な成分と栄養価・
     2.加工による変化・
     3.貯蔵による変化・
    9-2 果実類の種類と特性
     1.準仁果類
     2.仁果類
     3.漿果類
     4.核果類
     5.堅果類
    9-3 果実の加工品
     1.缶 詰
     2.果汁(ジュ-ス)
     3.ジャム,マーマレード
     4.その他
    §10菌藻類
    10-1 きのこ類
     1.加工による変化・
     2.各 論
     3.栄養価
    10-2 海藻類
     1.加工による変化・
     2. 栄養価
    10-3 食用酵母およびクロレラ
     1. 加工による変化‥
     2. 栄養価
    §11その他
    1.ゴ マ
    第4編 醸造食品
    §12調味料
    12-1 味 噌
     1.主な成分
     2. 製造方法
     3.栄養価・
    12-2 醤 油
     1.主な成分
     2.製造方法
     3.栄養価
    12-3 食 酢
     1.主な成分
     2.製造方法
     3.栄養価
    §13酒  類
    13-1 清酒および合成清酒
     1.主な成分
     2.製造方法
     3. 栄養価
    13-2 ビ-ル
     1. 主な成分
     2. 製造方法
     3.栄養価
    13-3 ブドウ酒および果実酒
     l.プドウ酒
     2.リンゴ酒
    13-4 白酒,ミリン
    13-5 蒸留酒
     1. ジョウチュウ,泡盛
     2.ウイスキ-
    13-6 リキュ-ル類
    第5編食用油脂
    §14 食用油脂
    1. 加工による変化
    2. 貯蔵による変化
    3. 調理による変化
    4. 栄養価
    第6編 調味食品,香辛料および嗜好飲料
    §15 調味食品
    15-1 甘味料
     l. 砂 糖
    15-2 その他の天然甘味料
     1.果 糖
     2.乳 糖
     3.ブドウ糖
     4.甘 茶
     5.甘 草
    15-3 合成甘味料j
     1.サッカリン
    15-4 から味料(鹹味料)
     1. 食 塩
     2.ソ-ス
    15-5 旨味料
     1. グルタミン酸ナトリウム
     2. 5'-イノシン酸ナトリウム,y-グアニル酸ナトリウム
    §16 香辛料
    1.ショウガ
    2.カラシとカレ-粉
    3.サンショウ
    4.トウガ`ラシ
    5.コショウ
    6.ワサビ
    7. 肉 桂
    8.タイム
     9.ニンニク
    10. ハッカ
    11.ユ ズ
    12.レモン
    13.バニラ
    §17 嗜好飲料類
    17-1 茶
     1.製茶工程と変化
     2.貯蔵中の変化
     3.茶の浸出方法と浸出液成分の変化
     4. 栄養価
    17-2 コ-ヒ
    17-3 ココア
    17-4 コ-ラ
    17-5 果 汁
    第7編 特殊栄養食品
    §18 特殊栄養食品
    18-1 特殊栄養食品制度
     1.わが国における特殊栄養食の沿革
    18-2 強化食品
     1.食品強化の意義
     2.強化栄養素
     3.各種食品の栄養強化と加工による変化
    18-3 特別用途食品
     1.特別用途食品の必要性
     2. 特別用途食品の種類
     3. 特別用途食品の成分
    18-4 JSD食品
     1. JSD食品制度
     2. JSD対象食品
    第8編 救荒食品
    §19 救荒食品
    19-1 動物類
    19-2 穀類およびデンプン性樹実類
    19-3 脂肪・タンパ性種実類
    19-4 山野根菜類
    19-5 山野茎葉頚
    19-6 多汁質山野果実類
    19-7 農産廃物類
    19-8 海藻類
    参考文献
    索 引