設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

雑誌詳細

切抜き速報 健康りてらしぃ

  • 保存期間5年
  • 購読状況継続中

2017/08 [巻数]29 [号数]8 [通巻番号]543

  • 雑誌番号24
  • 巻数29
  • 号数8
  • 通巻番号543
  • 年月号2017/08
  • 刊行年月日2017/07/12
特集記事
  • 特集概要
    ひきこもり支援~つながり続けるために~
    ▼ひきこもり支援拠点 専門職の育成を
    ▼支援の途絶なぜ 山梨日日連載「扉の向こうへ 支援の手を放さない」収録
    ▼潜入「ひきこもり女子会」
    など。
    今号のピックアップトピックス
    災害とPTSD
    ​災害とPTSD
    形の復興と同じように重要な心のケア
    入院患者の心のケア
    治療意欲向上にも
    若手社員と仕事
    お金や休み 労働と若者の価値観
    情熱の真偽
    朝日連載「ゆがむ事実」収録 継続トピックス:セルフケア、こころの健康、からだの健康、子どものこころとからだ、高齢者と健康
    (からだの健康)感染が原因「敗血症」
    ​​このジャンルの注目ヘッドライン​
    (セルフケア)欧州で成果確認「気候療法」
    (こころの健康)認知症行動療法がスポーツに効果
    (からだの健康)感染が原因「敗血症」という病気
    (子どものこころとからだ)子どもの乱暴な言葉への対処法
    (高齢者と健康)アルツハイマーと糖尿病との関係「久山町研究」
    など。
    継続トピックス:生活と健康、食と健康、仕事と健康
    (仕事と健康)職場でできる運動
    ​​このジャンルの注目ヘッドライン
    ​(生活と健康)男もアンダーヘア処理の時代
    (食と健康)カップ麺やインスタント麺が食塩摂取源
    (仕事と健康)労災防止にも 職場でできる運動
    など。​
    継続トピックス:医薬品、病院・医師・患者、安心なくらし
    (病院・医師・患者)地域支える医療「巡回保健室」
    ​​このジャンルの注目ヘッドライン
    ​(医薬品)吸入薬の正しい使い方 動画で解説
    (病院・医師・患者)地域支える医療「巡回保健室」神奈川・川崎市で
    (安心なくらし)虫刺されの緊急対応法
    (高齢者と健康)シニアの骨折 重要な予防とケア
    など。
    継続トピックス:生活と健康、食と健康、職場環境
    ​(生活と健康)女性専門「頭髪外来」
    ​​このジャンルの注目ヘッドライン
    ​(生活と健康)女性専門「頭髪外来」言えぬ悩みに添う
    (食と健康)科学で解明進む医食同源
    (仕事と健康)飲みニケーションよりおやつ交流
    など。​
    継続トピックス:医薬品、病院・医師・患者、安心なくらし
    (病院・医師・患者)化学物質過敏症
    ​​このジャンルの注目ヘッドライン
    ​(医薬品)闘病の妊婦に朗報 禁忌薬3種容認 
    (病院・医師・患者)化学物質過敏症 医師の理解必要
    (安心なくらし)原子力機構被爆事故の原因

所蔵事項

  • 登録番号0901560
  • 請求記号Z-490
  • 貸出区分通常
  • 所蔵館本館
  • 配架場所雑誌
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 雑誌名ヨミキリヌキソクホウ
  • 別置Z
  • 分類記号490
  • 発行頻度月刊
  • 価格1429