設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

雑誌詳細

切抜き速報 健康りてらしぃ

  • 保存期間5年
  • 購読状況継続中

2018/12 [巻数]30 [号数]12 [通巻番号]559

  • 雑誌番号24
  • 巻数30
  • 号数12
  • 通巻番号559
  • 年月号2018/12
  • 刊行年月日2018/11/08
特集記事
  • 性教育と向き合う 〜いつ、どう伝えるのか〜
    性教育の早期化が子どもたちに与える影響とは
    子どもたちにいつから、どのように性の話をすれば良いのか戸惑う人は多いと思います。SNSやインターネットが身近な現代、子どもたちでも情報は簡単に手に入ります。間違った知識や危険に巻き込まれないように正しい知識と情報を見極める目が必要となります。性教育の早期化は子どもたちにどのような影響を与えているのでしょうか。実際の性教育の現場はどうでしょうか。性の話をする適切な時期と内容について考えます。

    「今」「これから」注目のテーマを小特集からまとめ読み
    今号のピックアップトピックス
    ​月経の悩み
    子どもへの初潮の説明、体調不良に気持ちも落ち込んだりと女性にとって月経の悩みは尽きません。「生理だから」と諦めていることも多いのではないでしょうか。月経にまつわる知識は男女共に大切なものです。
    乳がん検診と治療
    女性がなりやすいがんの一つに乳がんが上げられます。しかし女性の病気というわけではなく、男性も例外ではありません。病状には様々なタイプがあり、正しい知識を身につけて予防や治療に向き合いましょう。
    広がる摂食障害支援
    拒食症や過食症などの摂食障害を抱える人たちへの支援の場が広がっています。専門の治療機関はまだまだ少なく行き届いていないものの、経験からの支援活動や団体設立などが増えています。
    救急救命教育
    目の前で人が倒れたらどうしますか? 動けない、人を呼ぶので精一杯という人がほとんどだと思います。救急隊や医師に引き継ぐまでの処置は生存率に大きく影響します。小さな勇気と正しい知識で救える命があります。

所蔵事項

  • 登録番号0901750
  • 請求記号Z-490
  • 貸出区分通常
  • 所蔵館本館
  • 配架場所雑誌
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 雑誌名ヨミキリヌキソクホウ
  • 別置Z
  • 分類記号490
  • 発行頻度月刊
  • 価格1429