設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

雑誌詳細

切抜き速報 健康りてらしぃ

  • 保存期間5年
  • 購読状況継続中

2019/10 [巻数]31 [号数]10 [通巻番号]569

  • 雑誌番号24
  • 巻数31
  • 号数10
  • 通巻番号569
  • 年月号2019/10
  • 刊行年月日2019/09/20
特集記事
  • 「今」「これから」注目のテーマを巻頭特集からじっくり読み比べ
    口腔ケア大作戦 〜健口習慣で強いカラダへ〜
    口と歯の健康は全身の健康に繋がります。逆を言えばそこを疎かにすると様々な病気になるということです。口は身体を形成する栄養である食事が一番初めに通る場所です。口腔ケアには口の中を清潔に保つ「清掃を中心とするケア」と嚥下機能など「機能訓練を中心とするケア」があります。生まれてから死ぬまで付き合っていく口と歯の健康をどのように守っていけばよいのでしょうか。
    「今」「これから」注目のテーマを小特集からまとめ読み
    今号のピックアップトピックス
    体罰のない子育て
    親による体罰禁止を盛った改正児童虐待防止法と改正児童福祉法が成立しました。身体的虐待による痛ましい事件が多発する中で抑止の一手となるのでしょうか。体罰のない子育てを実現するためにはどうすべきなのでしょうか。


    広がるオンライン医療
    スマートフォン一台で様々なことが出来る時代になりました。健康管理や医療もそのひとつです。自宅にいながら医師への相談や診断が受けられます。地方医療だけでなくどんな場所でも活躍が期待されそうです。


    リハビリ最前線
    リハビリの現場が少し変化してきています。医療や科学が日々進化するように、リハビリの方法や技術も進化しています。最新技術を用いたものや研究から明らかにされた方法などリハビリのいまを追います。


    患者に寄り添う医療者に
    医療者と患者の信頼関係は治療に大きく関わってきます。知識と経験の豊富な医療者に患者は不安や疑問を口に出す事が困難な場合があります。患者に寄り添う医療を行う人の記事を集めました。

所蔵事項

  • 登録番号0901876
  • 請求記号Z-490
  • 貸出区分通常
  • 所蔵館本館
  • 配架場所雑誌
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 雑誌名ヨミキリヌキソクホウ
  • 別置Z
  • 分類記号490
  • 発行頻度月刊
  • 価格1429