設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

雑誌詳細

切抜き速報 健康りてらしぃ

  • 保存期間5年
  • 購読状況継続中

2019/11 [巻数]31 [号数]11 [通巻番号]570

  • 雑誌番号24
  • 巻数31
  • 号数11
  • 通巻番号570
  • 年月号2019/11
  • 刊行年月日2019/10/18
特集記事

  • 受動喫煙対策 〜改正法全面施行の前に〜
    来年4月の改正健康増進法の全面施行を前に関係各所が対応に追われています。自治体や教育現場、企業や飲食店など、人のいるあらゆる場所に関係する事態がゆえに、懸念や葛藤から対応を決めあぐねているところも少なくありません。では今までとどう変わり、どのような点で現場が困惑しているのでしょうか。理想と現実の間で揺れるところ、うまく対応しているところ、様々な現場の記事を集めました。
    「今」「これから」注目のテーマを小特集からまとめ読み
    今号のピックアップトピックス
    子どもの自殺といじめ
    夏休みが終わる頃になると「学校に行きたくない」と思う子どもも少なくありません。子どもの自殺は夏休み明けが最も多いと言われています。子どものサインを見逃さない為にはどのようにしたら良いのでしょうか。


    性感染症を知る
    性行為によって感染する「性感染症」。症状がわかりにくいものもあり、感染に気付かず進行が進むと重大な合併症や不妊を引き起こしかねません。性感染症を知り、自分とパートナーの健康を守りましょう。


    更生支援の現場
    犯罪を犯してしまった人たちの社会復帰や再犯防止の為に更生支援が広がっています。就職先や住居など地域の協力が不可欠ですが、互いに歩みよるには様々な葛藤があるようです。更生支援のいまを見ます。


    長寿地域を目指して
    毎年平均寿命や健康寿命など寿命に関する地域別のランキングや統計が出ます。健康寿命を延ばすことは地域活性化にも繋がり、各地域で様々な取り組みが行われています。健康寿命延伸のカギとは。

所蔵事項

  • 登録番号0901887
  • 請求記号Z-490
  • 貸出区分通常
  • 所蔵館本館
  • 配架場所雑誌
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 雑誌名ヨミキリヌキソクホウ
  • 別置Z
  • 分類記号490
  • 発行頻度月刊
  • 価格1429