設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

雑誌詳細

切抜き速報 健康りてらしぃ

  • 保存期間5年
  • 購読状況継続中

2020/07 [巻数]32 [号数]7 [通巻番号]578

  • 雑誌番号24
  • 巻数32
  • 号数7
  • 通巻番号578
  • 年月号2020/07
  • 刊行年月日2020/06/11
特集記事
  • 自殺を防ぐ 〜いのちを支えるためには〜
    厚生労働省と警察庁の発表から自殺者数が10年連続で減少したことがわかりました。しかし数字として決して低いとは言えず、深刻な状況は続いています。今年は新型コロナウイルスの感染拡大により、新たな問題も浮き彫りとなりました。国や各自治体、団体はどのような取り組みを行っているのでしょうか。いのちを支える社会はどのように作っていけば良いのでしょうか。

    今号のピックアップトピックス
    更年期障害を知る
    関節痛や顔の火照り、不安感やイライラなど身体だけでなく心にまで影響を及ぼす「更年期障害」。女性特有の病気と思いがちですが、男性も無関係ではありません。更年期障害の症状と対処・治療法について知ることが大切です。
    新型コロナとDV
    新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出制限によりドメスティックバイオレンス(DV)が世界で急増しています。健康や生活への恐怖や不安、自粛などのストレスが重なり被害が広がっています。世界の状況を見ます。


    新型コロナとテレワーク
    新型コロナウイルスの感染拡大防止により、在宅で勤務するテレワークが急速に広がりました。テレワーク活用の大半が初心者という調査もあり、現場では試行錯誤が続いています。一方で出勤せざるを得ない人も少なくありません。
    新型コロナのいま
    新型コロナウイルスの感染拡大は世界中の人々の生活を一変させました。各国で様々な対応を行うものの、手探りで当面は油断できない状態にあります。緊急事態宣言が出された日本は、また世界の状況とは。

所蔵事項

  • 登録番号0901982
  • 請求記号Z-490
  • 貸出区分通常
  • 所蔵館本館
  • 配架場所雑誌
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 雑誌名ヨミキリヌキソクホウ
  • 別置Z
  • 分類記号490
  • 発行頻度月刊
  • 価格1429