設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

雑誌詳細

切抜き速報 健康りてらしぃ

  • 保存期間5年
  • 購読状況継続中

2021/05 [巻数]2021 [号数]5 [通巻番号]588

  • 雑誌番号24
  • 巻数2021
  • 号数5
  • 通巻番号588
  • 年月号2021/05
  • 刊行年月日2021/04/16
特集記事
  • コロナワクチン 〜国内初承認から接種開始〜
    新型コロナウイルスのワクチンとして米製薬大手ファイザーが申請していたワクチンが有効性と安全性が確認されたとして、日本で初承認されました。米英では昨年12月上旬に利用が認められ、他社のワクチンも含めて多くの国で接種が行われる中、日本では追加で国内治験を行うなど時間を要し、出遅れる形となりました。一部地域で緊急事態宣言が延長される中、ワクチン情勢は承認から接種開始まで大きく動きました。
    「今」「これから」注目のテーマを小特集からまとめ読み
    今号のピックアップトピックス
    ​最前線で戦う保健所
    新型コロナウイルスの感染拡大が幾度となく再発するなかで、医療とともに最前線で戦っているのが保健所です。感染拡大から1年以上経過した今も気が抜けない状態で膨大な業務と責務と戦っています。保健所のいまを見ます。
    新型コロナのいま
    緊急事態宣言の一部地域再発令から延長、一部解除、一部再延長、コロナワクチン国内初承認から接種開始まで新型コロナウイルスに関して大きく動いた1ヵ月となりました。目まぐるしく変わる情勢を追います。
    化学物質過敏症
    化学物質過敏症とはどんな症状なのか。新型コロナウイルスの消毒等で改めて注目されるようになりました。現代生活において化学物質と無縁の生活を送ることは非常に困難です。理解を得にくく声を上げづらい現状とは。
    がんと就労
    多くの人がかかる「がん」。闘病とともに大きな悩みとなるのが就労についてです。がんになったら仕事を諦めなければならないのか、収入やキャリア、やりがいなど多くの悩みにぶつかります。両立への道を探ります。

所蔵事項

  • 登録番号0902080
  • 請求記号Z-490
  • 貸出区分通常
  • 所蔵館本館
  • 配架場所雑誌
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 雑誌名ヨミキリヌキソクホウ
  • 別置Z
  • 分類記号490
  • 発行頻度月刊
  • 価格1429