設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

紀伊國屋書店 のサイトで見る

ビジュアルブック∞障害のある人とともに生きる 3 ことばの不自由な人をよく知る本

  • 著者名障害のある人とともに生きる本編集委員会‖編著 中川/信子‖監修 阿部/厚仁‖監修
  • 出版者合同出版
  • 出版年2023.1

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計2

所蔵事項

  • 登録番号156166
  • 請求記号J36-シ-3
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 児童
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 閲覧室
  • Map
  • 所蔵状態所蔵

ブックリスト

書誌事項

  • 書名ビジュアルブック∞障害のある人とともに生きる 3 ことばの不自由な人をよく知る本
  • 書名ヨミビジュアルブックショウガイノアルヒトトトモニイキル
  • 著者名障害のある人とともに生きる本編集委員会‖編著 中川/信子‖監修 阿部/厚仁‖監修
  • 著者ヨミショウガイノアルヒトトトモニイキルホンヘンシュウイインカイ
  • ISBN9784772615181
  • 国名コードJP
  • 言語コードjpn
  • 出版地小金井
  • 出版者合同出版
  • 出版年2023.1
  • 出版者・頒布者地域名 東京都 
  • ページ95p
  • サイズ29cm
  • 件名障害者
    言語障害
  • 内容文献:p88〜90
  • 内容紹介共生社会の一員として、子どもたちが関心を持って正しく理解するための障害学習ビジュアルブック。交流及び共同学習の事前・事後学習に役立つ。3は、ことばの不自由な人のくらしや、ともに生きるために必要なことを紹介する。

内容細目

タイトル 著者 ページ
この本を読むみなさまへ
この本の使い方
プロローグ
 1 ことばにつっかえるまいさんの世界(吃音)
 2 学校で話せないありささんの世界(場面かんもく)
 3 ことばが消えてしまったゆたかさんの世界(失語症)
第1章 ことばってなんだろう
 1 ことばは道具-成り立ち・使い方・使われ方
 2 ことばのしくみと脳・体
 3 ことばの育ちと「不自由さ」
 コラム 子どものことばの検査と支援(療育)の方法
第2章 ことばの不自由な人のくらしのくふう
 1 発音がうまくできなかった構音障害のあやのさん
 2 ことばにつっかえる吃音のゆういちさん
 3 ことばのやりとりを練習する発達障害のたかしくん
 4 読み書きが苦手なあかりさん
 5 話せない場面かんもくのえつこさん
 6 脳性まひでことばの発声がむずかしいみさとさん
 7 ことばが出てこない、聞いてもわからない失語症のひろしさん
 8 いろいろなことばの障害
 コラム 苦手だった文字と親しむことで救われた 落語家 柳家花緑さん
第3章 ことばの不自由な人とのコミュニケーション
 1 気持ちや情報を伝え合ういろいろな方法
 2 ことばを伝え合うための便利なツール
 3 家・社会でできるコミュニケーションの配りょやくふう
 4 学校でできるコミュニケーションの配りょやくふう
 コラム ことばの世界を切りひらいていくコーダの子どもたち
第4章 ことばの不自由な人を支援する学校・施設
 1 言語聴覚士のいる発達支援施設
 2 学校の中にある「きこえとことばの教室」
 3 病院でのことばのリハビリテーション
 4 町の「ことばの相談室」
 コラム 特別支援学校の専門職は、先生の強い味方!
第5章 ことばの不自由な人をサポートする仕事
 1 ことばやコミュニケーションの専門家 言語聴覚士
 2 子どものことばの発達をサポートする学校の先生
 3 医療現場でことばの障害をサポートする仕事
 4 チームでことばやコミュニケーションをサポートする
 コラム 専門職だけでなく、かかわるすべての人がサポーターに
第6章 ともに生きていくためにバリアフリーな社会って?
 1 共生社会にむけた当事者たちのとりくみ
 2 これからの共生社会を作るみなさんへ
 3 「だれもがともに生きる社会」(共生社会)を作る
 コラム 店員さんはみんな吃音! 「注文に時間がかかるカフェ」
巻末資料
 ◎ことばの不自由な人の権利・制度
 ◎もっと知りたい時は
さくいん
協力者一覧

学習件名

漢字形 カタカナ形 ページ数
言語障害 ゲンゴ ショウガイ 0
障害者 ショウガイシャ 0
言葉 コトバ 16-21
発達障害 ハッタツ ショウガイ 28-29
脳性まひ ノウセイ マヒ 34-35
柳家/花緑 ヤナギヤ,カロク 42
コミュニケーション コミュニケーション 43-52
言語聴覚士 ゲンゴ チョウカクシ 54-55,60-61,64-65
リハビリテーション リハビリテーション 58-59
特別支援学校 トクベツ シエン ガッコウ 62
教員 キョウイン 66-67
医師 イシ 68-69
作業療法士 サギョウ リョウホウシ 70
理学療法士 リガク リョウホウシ 71
バリアフリー バリアフリー 75-84
法律 ホウリツ 86-87