雑誌詳細

紀伊國屋書店のサイトで見る

NHK 俳句

  • 件名テキスト・趣味・資格
  • 内容あなたの一句が誌面に、番組に!

    【2020年度の放送について】 放送と連動した講師による入門講座や添削講座、さらに名句鑑賞や作句のコツも満載です。4月号と10月号では別冊付録「俳句手帖」、1月号にはとじ込み付録を予定しています。また「京都吟行案内(4月号予定)」など、毎号の特集企画も必見です。放送の入選句や佳作も多数収載しています。 〈2020年度選者〉 小澤 實/対馬 康子/西村 和子/櫂 未知子 ■放送時間[Eテレ]日曜 午前6:35~7:00

[号数]2024年7月号

  • 号数2024年7月号
  • 刊行年月日2024/06/20
特集記事
  • つながろう俳句で~あなたの一句が誌面に、番組に!

    「季節のことば」「俳句上達への道」など毎号のテキスト特集がさらに充実! 

    ■ご注意ください■
    ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

    ■今月のテーマ
    選者
    堀田季何 【俳句の凝りをほぐします】
    西山 睦 【やさしい手】
    木暮陶句郎 【器に季語を盛る】
    高野ムツオ【語ろう!俳句】

    [特集]
    季語深掘「七夕」

    [連載]
    入選句703句・添削 堀田季何/西山 睦/木暮陶句郎/高野ムツオ



    目次
    井上弘美選 巻頭名句
    7月のカレンダー・表紙のことば
    特集 季語深堀「七夕」 小川直之・井上康明 
    俳句の凝りをほぐします「ここ掘れワンチャン」 堀田季何
    兼題解説 9月桃/10月夜食
    やさしい手「未来を育てる」 西山 睦
    兼題解説 9月虫/10月秋茄子
    器に季語を盛る「五感に涼を」 木暮陶句郎
    兼題解説 8月西瓜/9月花野
    語ろう!俳句「さへづり句会」 山口昭男
    兼題解説 8月秋風/9月座る・座す 高野ムツオ
    巻頭名句鑑賞 井上弘美選
    俳句のキホン
    選んで学ぼう!誌上「句合わせ」 村上鞆彦×岸本葉子
    オノマトペ解剖辞典 秋田喜美
    わたしの第一句集 千葉皓史『郊外』
    俳句の世界がひろがる本 村井康司
    旧かな入門ドリル 山西雅子
    誌上添削教室 鴇田智哉
    俳句パズル
    子どもといっしょに俳句のじかん
    季節往来/ひとこと通信
    NHK俳句入選句 堀田季何選「風薫る」
    NHK俳句入選句 西山 睦選「草笛」
    NHK俳句入選句 木暮陶句郎選「穴子」
    NHK俳句入選句 高野ムツオ選「電車」
    NHKラジオ文芸選評 池田澄子・北大路 翼
    NHK俳句番組への投稿募集
    インフォメーション/パズルの解答
    次号予告/奥付

貸出・返却・予約状況

  • 予約数0

所蔵事項

  • 登録番号60002943
  • 貸出区分禁帯出
  • 所蔵館本館
  • 配架場所雑誌コーナー
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 雑誌名ヨミエヌエイチケイハイク
  • 出版者NHK出版